2025年1月10日
- 都市計画審議会を開催します(道路・河川・公園,審議会・委員会 建設課)
- 令和7年度 移住体験住宅の申込を開始しました(移住・定住 政策課)
2025年1月9日
- 美幌町の人口・世帯数(戸籍保険課)
- 町税の納期限(くらす,美幌での日々,税金 税務課)
- パブリックコメント(パブリックコメント 町民活動課)
- 第3期 美幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に対するパブリックコメント(意見公募)の実施について(パブリックコメント,総合戦略 政策課)
2025年1月8日
- 子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種を実施しています(くらす,子育て 保健福祉課)
- TRIPLANE~デビュー20周年記念ライブ~(イベント 社会教育課)
- 【明和大学】第53期生学生募集~新たな学びを応援します!~(講座・教室・講演会 社会教育課)
2025年1月7日
- 中小企業を応援します!中小企業融資制度のご案内(商工業,企業支援 商工観光課)
- 美幌町への企業立地を応援します(商工業,企業支援 商工観光課)
2025年1月6日
- 美幌町まち・ひと・しごと創生推進委員会について(総合戦略 政策課)
- 令和6年度第5回美幌町まち・ひと・しごと創生推進委員会開催結果(総合戦略 政策課)
- スポーツ施設一覧(学ぶ・楽しむ,講座・教室・講演会,スポーツ スポーツ振興課)
- 学校給食センター調理員(会計年度任用職員・フルタイム)を募集します(学校,職員採用 学校給食課)
- 令和6年度一般廃棄物最終処分場維持管理情報の公表(ごみ・リサイクル 環境管理課)
2024年12月30日
- 令和7年美幌町二十歳の集い(学ぶ・楽しむ,ライフイベント,イベント 社会教育課)
- 「小中一貫教育の推進に関する町民説明会」を開催しました(学校 学校教育課)
2024年12月27日
- 町営スケートリンク情報(大正橋スケート場)【オープンのお知らせ】(学ぶ・楽しむ,スポーツ スポーツ振興課)
- 【リリー山スキー場】 12月28日オープン!!(学ぶ・楽しむ,イベント,スポーツ スポーツ振興課)
- 未来のアスリートを応援します(スポーツ奨励金制度のご案内)(学ぶ・楽しむ,子育て,スポーツ スポーツ振興課)
- 学校給食センター調理員(会計年度任用職員・パートタイム)を募集します(学校,職員採用 学校給食課)
2024年12月26日
- 学童保育所指導員を募集します(会計年度任用職員)(子育て,職員採用 社会福祉課)
2024年12月25日
- 教育委員会定例会の要点記録(令和元年度~令和6年度)(学校 学校教育課)
- 広報びほろ(広報びほろ 町民活動課)
- 子育て支援センター 『ぽかぽか』(くらす,ライフイベント,子育て 社会福祉課)
- 公営住宅(空き情報)(くらす,ライフイベント,引越・住まい 建設課)
2024年12月24日
- 図書等の貸出返却に関する取扱を変更します【図書館】(学ぶ・楽しむ 図書館課)
- 都市計画マスタープランと立地適正化計画の策定(行政手続,政策・計画 建設課)
- 2025びほろ冬まつり(観光・魅力,祭り・イベント 商工観光課)
- 学校給食費の改定(値上げ)について(学校 学校給食課)
- 美幌町議会(議会)
- 美幌町内価格動向調査 2024年度(商工業,統計・調査 商工観光課)
- 美幌町消費生活センター(防犯,相談窓口 商工観光課)
- 令和6年度 消費生活相談事例集・注意喚起情報(相談窓口 商工観光課)
- 「学校給食の献立表」と「食材産地」を公表します(学校 学校給食課)
2024年12月23日
- 児童センター(くらす,ライフイベント,子育て 社会福祉課)
- 町民会館大ホール「びほーる」の改修について(学ぶ・楽しむ,芸術・文化 社会教育課)
2024年12月20日
- JR石北本線と都市間バスのご利用で4,000円助成します(交通アクセス 町民活動課)
- 教育委員会行事予定表(学校 学校教育課)
2024年12月18日
- リリー山スキー場の営業について【オープン日・営業時間のお知らせ】(くらす,学ぶ・楽しむ,スポーツ スポーツ振興課)
- スキー場からのお知らせ(オープン延期)(学ぶ・楽しむ,イベント,スポーツ スポーツ振興課)
2024年12月17日
- 【中途採用】令和7年度 一般事務職員(社会人枠)採用試験(行政,行政情報,職員採用 総務課)
- 美幌町|中途採用情報ページ(行政情報,職員採用 総務課)
2024年12月16日
- 「小中一貫教育の推進に関する町民説明会」を開催します(学校 学校教育課)