財政健全化、上水道・下水道事業 経営健全化の取り組みについて

2011年9月26日

美幌町では、財政健全化への取り組みとして、公的資金補償金免除繰上償還に係る財政(経営)健全化計画を策定しました。(平成19年12月21日付で財務大臣から、平成19年12月22日付けで総務大臣からこの計画及び繰上償還の承認を受けています。)

 

公的資金補償金免除繰上償還とは

公債費負担の軽減対策として、一定の条件(実質公債費比率、経常収支比率、合併の有無等)を満たす地方公共団体を対象に、行政の簡素化及び効率化に関し政令で定める事項を定めた計画(財政健全化計画・経営健全化計画)が承認された場合、平成19年度から3年間で5兆円規模の高利率(5%以上)の公的資金の補償金免除繰上償還等を認めるものです。
公的資金とは旧資金運用部資金、旧簡易生命保険資金、公営企業金融公庫資金であり、従来、繰上償還をする場合は補償金の支払いが必要であった資金です。
〈 地方財政法附則第33条の9(H19.3月改正法律24号)〉

 

1.繰上償還実施状況

  繰上償還については、平成21年度の一般会計において旧簡易生命保険資金分が調整されたため実績が希望額を下回りましたが、それ以外については希望額どおり償還することが出来ました。
また、繰上償還に係る財源については、計画策定時には全額借換債に求めることとしておりましたが、平成21年度には借換債の発行抑制が利息の後年度負担軽減に繋がることから、一部を一般財源から捻出することとしました。
削減効果額については、計画策定時に約5億1千万円と見込んでおりましたが、借換後の利率が見込みより低利であったことや、借換債の発行を抑制したことなどから、1億2千万円増の6億3千万円となりました。

 

繰 上 償 還 額  単位:百万円

区 分   平成19年度    平成20年度平成21年度
一般会計  希望額 79,243 187,654 293,778 560,675
実 績 79,243 187,654 269,453 536,350
水道事業会計 希望額 254,249 331,680 100,858 686,787
実 績 254,249 331,680 100,858 686,787
公共下水道特別会計 希望額 953,387 366,529 345,287 1,665,203
実 績 953,387 366,529 345,287 1,665,203
計(うち借換債) 希望額 1,286,879
(1,286,100)
885,863
(885,300)
739,923
(739,700)
2,912,665
(2,911,100)
実 績 1,286,879
(1,286,100)
885,863
(885,300)
715,598
(668,700)
2,888,340
(2,840,100)

 

 

削減効果額(総支払利子の減少額)

平成19~21年度までの繰上償還実施に伴う総額(実績)

 

 

一般会計 約 81百万円
水道事業会計 約192百万円
公共下水道特別会計 約363百万円
効果額累計 約636百万円

 

 

 

2.執行状況の概要

地方(企業)債現在高【3会計合計】 単位:百万円 

 

区 分H19H20H21H22H23(A)計画前年度(B)期間中増減(A-B)
計画目標値 23,738 22,562 21,458 20,335 19,653 25,116 △ 5,463
実績値 23,704 22,424 21,113 19,890 18,873   △ 6,243
達成状況 - -

 

地方(企業)債の年度末現在高は、各年度計画目標値を達成しました。

 

 

実質公債費比率  単位:%

 

区 分H19H20H21H22H23(A)計画前年度(B)期間中増減(A-B)
計画目標値 22.1 21.5 20.6 18.9 17.0 23.0 △6.0
実績値 20.4 19.9 18.6 16.3 13.9 △9.1
達成状況 - -

 

実質公債費比率は、各年度計画目標値を達成しました。

 

 

職員数【3会計合計】 単位:人 

 

区 分H19H20H21H22H23(A)計画前年度(B)期間中増減(A-B)
計画目標値 190 187 183 182 182 192 △ 10
実績値 188 180 179 177 180 △ 12
達成状況 - -

 

  職員数は、各年度計画目標値を達成しました。

 

 

お問い合わせ

総務部
政策財務グループ財務担当(内線 221・222)
電話:0152-73-1111
ファクシミリ:0152-72-4869
ホーム くらす 行政 学ぶ・楽しむ 観光・魅力