おたふくかぜ予防接種の費用を助成します

2024年4月1日

おたふくかぜの予防接種は、予防接種法に基づかない任意の予防接種です。

ワクチンの効果と副反応を十分に理解したうえで、接種を受けることをお勧めします。

 

おたふくかぜとは

ムンプスウイルスの飛沫感染後、2~3週間の潜伏期を経て発病します。発病は3~6歳が多く、主な症状は耳下腺の腫脹で痛みや発熱を伴うことがあります。合併症で最も多いのは無菌性髄膜炎で、他にも脳炎、膵炎、難聴などがあります。

 

接種期間・接種回数・助成額

 

ワクチン接種期間助成回数

助成額

おたふくかぜ

 

1歳から就学前

 

 1回 接種費用全額

  

接種料金

無料 

 

助成を受ける方法

1.国保病院で接種を受ける方

助成を受けるには、「美幌町子どもの任意予防接助成金申請書」(おたふくかぜ用)を医療機関へ提出しなければなりません。

助成を希望される方は、予防接種を受ける前に、役場健康推進グループ(窓口6番)で申請書をお受け取りください。

 

2.中村記念愛成病院(小児科)・北見赤十字病院(小児科)で接種を受ける方

全額を医療機関にお支払いください。

接種後に申請に基づき接種費用をお支払いいたします。

接種前に健康推進グループへご連絡ください。助成対象の確認と申請の説明をいたします。

申請時に必要な物:予防接種名が記載されている領収証、母子手帳、振込先希望の金融機関の口座番号

 

 

実施医療機関

※事前に予約が必要です。

医療機関電話番号実施曜日時間備考持ち物
国保病院 73-4111 月曜日

13:30~14:30

接種日の3日前までに

予約が必要。 

〇美幌町子どもの任意

  予防接種助成金申請書

〇母子手帳

火~金曜日

10:30~11:30

13:30~14:30

中村記念

愛成病院

(0157)

33-3088

月~土曜日 診療時間内

 接種日の1週間前までに

WEBまたは電話で予約が

必要。

○母子手帳
北見日赤

(0157)

24-3115

木曜日 午前・午後

北見日赤小児科に

通院中の方に限ります。

 

 

 

予防接種を受けた後の注意事項

◎接種後に重いアレルギー症状が起こることがありますので、予防接種を受けたあと30分間は、

 医療機関でお子様の様子を確認するか、医師とすぐ連絡をとれるようにしておきましょう。

 

 

 

お問い合わせ

保健福祉課
健康推進グループ
電話:0152-77-6544
ホーム くらす 行政 学ぶ・楽しむ 観光・魅力