施設案内・設備

2018年3月2日

※まん延防止期間解除になりましたが、ご利用の皆様には手指消毒とマスク着用、他の方と距離をとってご利用下さいますよう

 引き続きよろしくお願いします

1階案内図

 

shisetuannnai-1.jpg

 

 

館内は、「喫煙禁止!」「携帯電話通話禁止!」「ホール以外での飲食禁止!」です。

 

 

 

カウンターブラウジングコーナー閲覧スペース
counter1.jpg ブラウジング.jpg 閲覧スペース.jpg

 ここで図書の貸し出し、返却、

 予約、利用者登録を行います。
 いろいろな質問にお答えしたり、

 調べもののお手伝いもいたします。

 お気軽に声をお掛け下さい。

 雑誌・新聞などをゆったりと

 ご覧いただけるスペースです。

 ※新型コロナ感染拡大防止のため、

  座席数を減らしております。

  ご了承ください。

 大きな資料もご覧になりやすい

 スペースになっています。 

 勉強や読書にご利用ください。

 ※新型コロナ感染拡大防止のため、

  座席数は6席です。

 

 

本を探すところ新着図書児童新着図書
検索機.jpg shintyakubook.jpg jidoushintyaku.jpg

 お客様の探したい本を画面に

 触れるだけで検索することが

 できます。
 お探しの本が見つからない時

 は、職員におたずね下さい。

 新しく入った大人向けの本を、

 貸出カウンター左側の棚に

 置いてあります。

 □今月の新着図書はこちら

 <毎月1日・15日更新>

 新しく入った児童向けの本を、

 えほんひろば横の窓際の棚に

 置いてあります。

 新しく入った絵本は、

 えほんひろば内に置いてあります。

 

 □今月の新着図書はこちら

 <毎月1日・15日更新>

 

 

特集コーナーえほんひろばオススメ本
tokusyuu1.jpg ehonhiroba.jpg osusume.jpg

 「年賀状をつくろう!」、

 「北海道冬休み推薦図書」

 など、シーズンにあった特集 

 コーナーをカウンター前など

 に設置しています。

 ぜひ、ご覧下さい。
  

 □現在の特集コーナーはこちら

 靴を脱いでご利用いただけるスペースに

 なっています。ベビーベッドが置いてあ

 るので小さなお子さんと一緒に安心して

 読書ができます。
 乳幼児コーナーには、0〜2歳向けの絵

 本や紙芝居・布絵本などもたくさんあり

 ますので、ぜひ、ご利用下さい。

 毎月、職員と館長がオススメ

 する本を紹介しています。

 
 <毎月1日更新>

 

 

 

DVDを見るところ朗読コーナーホール

DVD1.jpg

DVD2.jpg

roudokucd.jpg ホール1.jpg

 館内でDVDを視聴いただけます。
 
ご覧になりたいDVDのカードを選び、

 カウンターにお持ち下さい。

 館内で朗読CDを聞くことができます。

 「聞いて楽しむ日本の名作」、「横浜

 CD文庫」シリーズ等があります。
 ご覧になりたいCDケースを選び、

 カウンターにお持ち下さい。

 

 

 

 飲食や携帯電話での通話時にご利用

 下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

2階案内図

 

 

 

 

2kai.gif

 

 ※令和4年1月より、2階の読書会室・ギャラリーの勉強スペースを利用する際の申込が不要になりました。

**感染拡大防止のため、読書会室は6席分、ギャラリーは4席分のご利用となります。

 

 ※展示スペースについては今まで通り申込が必要です。 

 

 

読書会室(2F)ギャラリー(2F)
読書会室.jpg

ギャラリー.jpg 

 読書や勉強にご利用下さい。
 土足のままご利用下さい。

 ※令和4年1月から、申込は不要になりました。

  他の方の迷惑にならないようご利用下さい。

 ※新型コロナ感染拡大防止のため、

  座席数は6席となっております。

 《写真上段 展示スペースについて》

 展示発表会や作品展などの催しに便利です。 

 グループや個人の発表会にご利用下さい。

 

 《写真下段 勉強スペース》

 ※令和4年1月から、勉強スペースは

  申込が不要になりました。

  他の方の迷惑にならないようご利用下さい。

 ※新型コロナ感染拡大防止のため、

  座席数は4席となっております。

 

 

郷土資料室(2F)視聴覚室(2F)
※写真は調整中 sityoukakusitu.jpg

 北海道資料・郷土資料を保管してい

 ます。
 美幌や北海道など、郷土について

 調べ物等で利用される方は、

 カウンターにお申し出下さい。

 映画会や講座、読み聞かせを行って

 います。お気軽にご参加下さい。
 団体活動等にも利用できます。
 ご利用の際は、カウンターに

 お申し出下さい。

 

 

 

 

 

 図書館の新設備

 

拡大読書器
kakudai1.jpg

 以前から要望のあった拡大読書器

 寄贈してくださる方があり、

 カウンター横に設置しました。
 ご年配の方や目の不自由な方など

 利用の他、小さな字の本や写真・

 絵などを拡大して見ることもできま

 す。
 設置:2007年8月

 
 
インターネット閲覧端末 国立国会図書館デジタル化資料閲覧端末
in1.jpg kokkaipc1.jpg

 図書館カウンター横に来館者皆様

 が利用できるインターネット閲覧用

 パソコンを設しています。

 

 ご利用される方は、窓口へ

 お申し出下さい。

  (お一人1時間までの制限が

 ございます。その他の注意事項は

 利用時にお渡しするファイルを

 ご確認下さい) 
  設置:2008年8月

 高橋康弘様より寄贈いただいた

 国立国会図書館デジタル資料閲覧

 パソコン拡大読書器横に設置

 しました。
 詳しい利用の仕方や問合せなどは、

 窓口へお申し出下さい。
 設置:2015年7月

 
 
 
 
 
 
 

 

お問い合わせ

図書館課
電話:0152-73-3016