本文
ごみ処理場へ直接持ち込むときは
受入日
月曜日 ~ 土曜日(祝祭日も開場しています※年末・年始期間は閉場)
※日曜日は受け入れをしておりません。
降雪や台風等の異常気象で、搬入が危険と判断した場合、閉場することがあります。
受入時間
9時~12時、13時~17時
処理金額
令和元年10月1日よりごみの持ち込み料金が改定されました。
- 家庭系ごみ:10kgごとに100円
- 事業系ごみ:10kgごとに150円
※ 事業系ごみとは一般廃棄物収集運搬業の許可を有する事業者が直接搬入するごみを指します。
※ 注意事項
- 収集できないごみに該当するものは持ち込むことができません。
- 一般ごみと資源ごみ等の置き場が異なりますので、分別できるように搬入してください。
- 持ち込む際は指定ごみ袋やごみ処理券は使用しないでください。
- 荷台からごみが飛散しない措置を講じてください。
- ごみ処理手数料は全て現金でお支払いください。
資源ごみを混在して積んでいる場合は、先に一般ごみを下ろして料金を支払った後に資源ごみを下ろしてください。
注意点
産業廃棄物は受け入れできません。
また、廃油、廃プラスチック、薬品、し尿、動物の死体等は、産業廃棄物とみなされ、処理場で受け入れできませんので、民間の専用処理場に持って行って下さい。
問合先
- 美幌町役場 建設部 環境管理課 環境衛生グループ(電話:0152-77-6550)
- 美幌町登栄廃棄物処理場 登栄3番地1(電話:0152-73-4091)
地図
美幌町廃棄物処理場
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>