本文
自転車の安全な利用を
自転車の安全な利用について
自転車の活用及び安全な利用の推進のため、平成30年4月1日に「北海道自転車条例」が施行されました。
- 自転車に乗るときは、ヘルメットをを着用しましょう。
- 事業主の方は、従業員に対してヘルメットの着用を推奨しましょう。
- 薄暗くなってきたら、早めにライトを点灯しましょう。
- 自転車の後部だけでなく、側面にも反射材を着用しましょう。
- 自動車ドライバーは、自転車を追い越し際には自転車との間隔を確保しましょう。
「自転車損害賠償保険等」へ加入しましょう
万が一の事故に備えて、自転車損害賠償保険等に加入しましょう。
また、自転車貸付業者・自転車を事業の用に供する事業者は、平成30年10月1日から自転車損害賠償保険等への加入が義務付けられました。
自転車安全利用チラシ(一般用) [PDFファイル/529KB]
自転車安全利用チラシ(事業者用) [PDFファイル/678KB]
加入方法など詳しくは、北海道ホームページ「自転車損害賠償保険等への加入」<外部リンク>をご覧ください。