本文
小中一貫教育の推進に関する町民説明会
「小中一貫教育の推進に関する町民説明会」を開催します
美幌町では、少子化等を背景に小中学校9年間を見通した切れ目のない教育の推進と質の高い教育環境を確保するため、令和6年7月に「美幌町小中一貫教育推進ビジョン」を策定し、施設一体型の義務教育学校による小中一貫教育の推進に向けた準備を進めています。
小中一貫教育や義務教育学校の概要、美幌町における小中一貫教育の推進に関する経過や今後の取り組み等について町民の皆様にお知らせするため、次のとおり説明会を開催いたしますので、関心のある方はぜひご参加ください。
日時
令和6年12月19日(木曜日) 18時30分~(受付:18時00分~)
会場
美幌町民会館3階 中ホール(美幌町字東2条北4丁目9番地)
※1階に託児所をご用意いたします。希望される方は当日1階窓口まで申し付けください。
(おむつや遊べる物(本やゲーム、勉強道具)など必要な物は各自ご持参ください)
参加対象
地域にお住まいの方(保護者等)
※事前申し込みは不要です。
内容
1.講演
主題:「小中一貫教育について」
講師:北海道教育庁オホーツク教育局 義務教育指導監 佐藤 大 様
2.町説明
(1)美幌町小中一貫教育推進ビジョンについて
(2)美幌町における小中一貫教育の推進の経過と今後の取り組み等について