地域包括支援センターに障がいを持つ方の相談窓口があることをご存じですか?

2011年5月13日

 

当センターは、障害者自立支援法の中の相談支援機関として、平成18年10月に包括支援センター内に位置づけられました。

事業を開始して2年半が経過しましたが、改めて仕事内容について今月よりご紹介します。 

今回は相談支援の対象者と業務の内容についてお話します。まず、相談の対象は身体障がい、知的障がい、精神障がい、障がい児と全分野の障がいをお持ちの方とそのご家族を対象としています。

主な業務内容は、障がい福祉に関わるさまざまな相談をお受けしておりますが、相談と一口に言ってもいろいろあります。

たとえば…

 

  • 自宅での介護方法について困っている
  • 制度について詳しく教えてほしい
  • サービスを使いたいけど、どんなサービスがあるかわからない
  • サービスを利用したら費用はどのくらい?
  • 補装具や福祉用具を購入したい  等々、

さまざまな問題や悩みがあるかと思います。そのような悩みを受け止め、一緒に解決できるよう関わります。

関わり方としては、一人ひとりの困っていることや要望に合わせて、適切にサービスを利用できるよう事業所と連絡 ・ 調整を行います。

そして希望者についてはご自宅を訪問させていただき、実際の状況を確認しながら、よく話し合い、一緒にサービス計画書を作るお手伝いをしています。

まずは生活上で何かお困りのことがありましたらどのようなことでも構いませんので、ご相談ください。

 

問合せ先

美幌町地域包括支援センター(しゃきっとプラザ内・電話 0152-75-3220)まで

お問い合わせ

福祉部
保健福祉グループ 介護保険担当(内線 252・283)
電話:0152-73-1111
ファクシミリ:0152-72-4869
ホーム くらす 行政 学ぶ・楽しむ 観光・魅力