広報びほろ
令和5年度
12月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
|
P2~P3 P4 P5 P6~P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14~P15 P16~P17 P18~P19 P20~P21 P22~P25 P26 P27 P28 |
雪の災害に備えて 除雪に理解と協力を 子ども医療費無料化 まちのお財布事情 年末調整、納税強化月間 まちづくり町民説明会、献血など コロナワクチン日程、火災防止、健康講座 学校冬休み、水道管凍結注意 学童短期入所募集、きてらすイベントなど 美幌高校、地域おこし協力隊だよりなど まちの話題 今月のお知らせ 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
11月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
P2~P4 P5 P6~P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15~P16 P17~P19 P20~P21 P22~P23 P24~P27 P28 P29 P30 |
美幌町の人事行政の運営等の状況 美幌町表彰式 全国学力・学習状況結果の概要 ペレットストーブ補助、リフォーム補助など 児童虐待防止、日甜工場見学会 道営住宅募集、シカ猟に注意、住生活総合調査 消防団員募集、公用車売り払いなど 選挙管理委員、通年雇用促進セミナーなど 美幌高校、地域おこし協力隊だよりなど パブリックコメント、人権ホットラインなど まちの話題 今月のお知らせ 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
|
10月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
P2~P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17~P19 P20~P21 P22~P23 P24~P27 P28 P29 P30 |
特集_DXで広がる選択肢 インフルエンザワクチンの一部助成 子育て世帯給付金、二十歳の集い 税に関するお知らせ 行政相談、町長資産公開、教育委員会再任 精神保健北海道大会、就学時健診など 美幌峠の朝焼けイベント、献血のお知らせなど BIHORO BASE、地域おこし協力隊だよりなど ヘルプマーク 今月のお知らせ まちの話題 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
|
9月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
P2~P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15~P17 P18~P19 P20~P21 P22~P23 P24~P27 P28 P29 P30 |
第30回美幌ふるさと祭り 図書館フェスティバル 防災の日 マイナンバーカード手続き休日開庁、特別給付金 固定資産税の減額制度、消防訓練、きてらす休館 住宅・土地統計調査、ポケット統計、美幌町統計書 LIFE IN BIHORO、就学時健康診断など 秋季体育祭、スポーツ賞授賞式・スポーツ講演会 ご長寿甘美なお祝い事業、スマホ教室など 下水道の日、災害廃棄物処理計画など 公用車売り払い、道の苦情審査委員制度 外国語指導助手メッセージ、協力隊だよりなど まちの話題 今月のお知らせ 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
|
8月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
P2~P7 P8~9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16~P17 P18~P19 P20~P21 P22~P23 P24~P27 P28 P29 P30 |
特集 美幌町制施行100周年記念式典 職員人事異動 コロナワクチン、議会報告・意見交換会など 監査委員選任、無料耐震診断のお知らせなど デュアスロン、ラグビー合宿、ペタンク講習会 健康教室、暴追協だよりなど ALTメッセージ、地域おこし協力隊だよりなど びほろ夏まつり まちの話題 今月のお知らせ 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
|
※広報びほろ7月1日号(No1227)28ページのカレンダーの表記に誤りがありました。
正しくは次のとおりです。訂正してお詫びいたします。
【訂正箇所】
28ページ カレンダー中
23日(日) 中学校夏休み(8月16日まで)・KITENでフリーマーケット → 22日(土)
23日(月) 第38回北網地区社明杯少年サッカー大会 P8 → 23日(日)
7月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
P2~P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16~P17 P18~P19 P20~P21 P22~P25 P26 P27 P28 |
Photo特集 小中学校運動会 介護保険のお知らせ 国民健康保険税、受給者証のお知らせ 年金免除、峠の入浴料助成など コロナワクチン、ふるさとまつり募集 社会を明るくする運動、児童センター 税金のお知らせ、町長資産等の公開 道営住宅、もーびー運行区域拡大 ニュージーランド訪問団募集、補助金など 公用車売り払い、小型はかり定期検査など 地域おこし協力隊、PG初心者講習会など 第42回美幌観光和牛まつり まちの話題 今月のお知らせ 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
|
6月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
P2~P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16~P18 P19 P20~P21 P22~P23 P24~P27 P28 P29 P30 |
平野町長所信表明 児童手当のお知らせ 子育て世帯生活支援特別給付金 狂犬病予防注射のお知らせ ビホロ100kmデュアスロン大会 若者健診、コロナワクチン接種 非課税世帯給付金、ふるさと祭り出展者募集など BIHORO BASE、自衛隊音楽隊コンサート 清掃ボランティア、教科書展示館など 水道週間、通行規制の進入防止など 国保病院医師紹介、公用車売り払い 教育相談、国民年金手続きなど 滞納処分状況、会議開催状況など 今月のお知らせ まちの話題 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
|
5月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12~P13 P14~P15 P16~P17 P18~P19 P20~P23 P24 P25 P26 |
4月1日付人事異動 町税のお知らせ 使用料等の徴収・収納委託 町長・町議選挙結果、峠の湯送迎バス ペレットストーブ補助、スマホ決済など 空き家・住宅補助、Web防災マップなど 山菜採りに注意、はぐのんマイレージなど ヘルスリーダー養成講座、自衛官募集など スポーツ少年団募集 SOMPOボールゲームフェスタ まちの話題 今月のお知らせ 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
|
4月号 | ページ | 内容 |
---|---|---|
P2~P7 P8~P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24~P25 P26~P27 P28~P29 P30~P31 P32~P35 P36 P37 P38 |
特集 100の歴史 次の世代へ 令和5年度予算編成方針 母子健診関係日程表 乳幼児予防接種一覧表 びほろの活力共創事業 住宅リフォーム・耐震改修補助金 店舗リフォーム補助金、空き家支援 その他補助金等のお知らせ 児童扶養手当等の手当額引き上げなど 統一地方選挙、マイナンバーカードでの転出 税務課お知らせ、水道手続きなど 森林手続き、福祉ハイヤー利用券など 障害者自立支援協議会委員公募など カラス・ヒグマに注意、ふるさとまつりなど まちの話題 今月のお知らせ 健康 子育て マナびば・トレセン・図書館・博物館 交通安全、消費生活相談、消防など ごみ減量化 カレンダー |
|
広報びほろに広告を掲載しませんか?
詳しくはこちら
バックナンバー