数値で見る美幌の"おいしい水"

2017年11月2日

水質基準に適合した安全で安心な水を皆様にお届けするため水質管理を徹底しています。しかし、普段から口にする飲む水ですので「おいしさ」も大切な要素です。美幌町ではこの「おいしさ」の要件についても水質検査を実施し、「安全、安心、おいしい」水づくりを目指しています。

 

 おいしい水ってどんな水?

おいしさを感じる条件は、味だけではありません。「におい」もおいしさを左右する大きな要素です。また、天候や温度など、水を飲むときの条件も、おいしさの感じ方に影響を与えます。では、「おいしい水」とはどのような水なのでしょう?目安として昭和60年4月に厚生省(現:厚生労働省)の「おいしい水研究会」がおいしい水の要件値を次のとおり示しています。

 

 

 

 

 おいしい水の水質要件

おいしい水研究会が示したおいしい水の要件値と内容です。 

 

水質項目 要件値 水質項目の内容
 蒸発残留物 30~200mg/L  量が多いと苦味・渋味等が増し、適度に含まれるとコクのあるまろやかな味となる。
 硬 度

10~100mg/L

 カルシウム・マグネシウムの含有量を示し、硬度の低い水は癖がなく、高いと好き嫌いがでる。
 遊離炭酸 3~30mg/L     水に爽やかな味を与えるが、多いと刺激が強くなる。
 過マンガン酸カリウム消費量 3mg/L  不純物や過去の汚染の指標であり、量が多いと水の味を損なう。
 臭気強度 3以下  水源の状況によりいろいろな臭いがつくと不快な味がする。
 残留塩素 0.4mg/L以下  水にカルキ臭を与え、濃度が高いと水の味を悪くする。
 水 温 最高20℃ 以下  水温が高くなるとおいしくないと感じる。冷やすことでおいしく感じる。

※旧厚生省のおいしい水研究会数値。

 

 

 

 

 美幌町の水道水は?

 美幌町の水道水の数値です。いずれも要件値をクリアしていて「おいしい水」であるといえます。

 

 水質項目

おいしい水の要件値

 美幌町の数値(採水した場所はいずれも役場1階給湯室)    

検査日

平29.5.16

検査日

平29.6.5

検査日

平成29.7.10

検査日

平成29.8.1

平 均 値
 蒸発残留物 30~200 mg/L 68 mg/L 72 mg/L  80mg/L  89 mg/L  77.3 mg/L 
 硬 度 10~100 mg/L 14.0 mg/L  14.0 mg/L  16.3 mg/L  17.6 mg/L   15.5 mg/L
 遊離炭酸 3~30 mg/L 6.1 mg/L  8.2 mg/L  7.7 mg/L  7.8 mg/L  7.5 mg/L 
 過マンガン酸カリウム消費量 mg/L以下 0.7 mg/L  1.2 mg/L  0.8 mg/L  0.9 mg/L  0.9 mg/L 
 臭気強度 以下  1 未満   1 未満   1 未満   未満  未満
 残留塩素 0.4 mg/L以下 0.4mg/L以下  0.4 mg/L以下 0.4 mg/L以下  0.4 mg/L以下  0.4 mg/L以下 
 水 温 最高20℃以下  8.8    10.2     13.9  14.6    11.9  

 

 

 

 

 

 よりおいしく飲むために

美幌町の水道水はそのままでも十分おいしく飲んでいただけますが、より一層おいしく飲むには水道水の温度と残留塩素が関わっています。

 

汲み置きする 

 

水道水には塩素が入っていますので、大きめの口の広い清潔な容器に入れて、一晩程度汲み置きすると、塩素が程よく抜けておいしく飲むことができます。ただし、塩素が少なくなると細菌が繁殖しやすくなりますのでご注意ください。ふたを閉めて冷蔵庫などに保存し、3日程度で使い切るようにしましょう。 

 

 

冷やす

  

ジュースやビールなどを冷やして飲むとおいしいですが、水道水も同じように冷やして飲むと清涼感が増してさらにおいしく感じます。

 

 

沸騰させる

 

沸騰させると残留塩素を効果的に減らせます。沸騰したらふたをとり、3~5分そのままにしておきます。そのあとは火を止めて冷ましてから、冷蔵庫などに入れます。保存方法は「汲み置き」と同様です。

 


 

 

 

 

 

 

 

関連ワード

お問い合わせ

上下水道課
電話:0152-73-1111
ファクシミリ:0152-72-4869
ホーム くらす 行政 学ぶ・楽しむ 観光・魅力