ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > スポーツ・芸術文化 > スポーツ > スポーツの教室・講座 > 屈斜路カルデラトレイル体験会〈参加者募集〉

本文

屈斜路カルデラトレイル体験会〈参加者募集〉

ページID:0013830 更新日:2025年8月29日更新 印刷ページ表示

 トレイル体験会

屈斜路カルデラトレイル体験会案内 [その他のファイル/236KB]

自然や文化、歴史を感じながら歩く「旅の道」を体験してみましょう!

屈斜路カルデラトレイル

2024年10月に開通した全長約25キロのトレイルコースで、美幌町・津別町・大空町の3町にまたがり、日本最大のカルデラである「屈斜路カルデラ」の外輪山を歩くコース。

 

「トレイル体験会」の概要​

日時

9月23日(祝日・火曜日)9時~12時 

※小雨決行(悪天候等時は中止​)

 

場所

美幌峠レストハウス(道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」)集合・解散

 

体験内容

屈斜路カルデラトレイル南コース2.5キロ​地点折り返し

 

対象

小学1年生以上で5キロ​程度歩ける健康な方(中学生以下は保護者同伴)

 

お申込みについて

申込期間

9月1日(月曜日)から9月15日(月曜日)までに、参加料を持参しトレーニングセンターまで​お申込ください。

※電話予約不可

 

定員

20名 ※定員になり次第締切​​

 

参加料

  • 一般 ・・・  ​  600円(小・中学生) 1,500円(高校生以上)
  • Beet会員 ・・・  300円(小・中学生) 1,000円(高校生以上)

 ※いずれも傷害保険料込

 

服装・持ち物

安全で快適なトレイル体験のため、以下の装備をお勧めします。

服装:帽子、レインウェア、長袖シャツ、長ズボン、速乾性の高いインナー

履物:トレッキングシューズまたは登山靴(滑りにくいソールのもの)

装備:ザック、熊鈴、補助食、飲み物

その他(必要に応じてご持参ください):日焼け止め、虫除けスプレー、携帯トイレ、熊スプレー、ファーストエイドキット

 

その他

1.トレイル体験はトレイル運営スタッフが同行し、安全に案内します。

2.美幌峠までの送迎はありませんので、参加者各自でご移動ください。

3.参加にあたっては、保険加入の保障及び事故やケガの応急処置以外、賠償責任の請求には応じられません。

 

​主催

びほろスポーツクラブBeet

 

後援

美幌町教育委員会・美幌観光物産協会

 

お問い合わせ

トレーニングセンター 電話番号:73-4117