本文
交通安全母の会
活動内容
交通安全推進活動
- 年間6期60日の各交通安全運動期間中、関係団体と協力しながら該当啓発・パトライトを実施
- 事故のないきれいな道を目指し、年2回(春・秋)国道の道路清掃(ボランティアサポートプログラム)
- 「6月25日無事故の日」の交通安全啓発活動
- 小学校入学式に校門前で啓発
- 入学式後、小学校周辺通学路で街頭指導
- 美幌町民交通安全大会に参加
- 美幌町交通安全実践部会に毎月参加
会員募集・PR
会員条件は、ありません。
美幌町から痛ましい交通事故を無くすため、「交通安全は家庭から」を合言葉に女性の立場・母親の立場で交通安全運動を推進しています。
ごく普通の主婦の団体ですが、「明るく・楽しく・仲良く」を心掛け、無理のない範囲で交通安全活動を続けています。
「交通安全の輪」を益々広めるために、一緒に楽しく交通安全ボランティアをしませんか。
新しい会員さんの入会をお待ちしています。