ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 防災・安全 > 交通安全 > 夏の交通安全運動を町民総ぐるみで取り組みましょう!

本文

夏の交通安全運動を町民総ぐるみで取り組みましょう!

ページID:0014347 更新日:2025年7月8日更新 印刷ページ表示

夏の交通安全運動がはじまります。

7月13日(日曜日)から22日(火曜日)までの10日間、夏の交通安全運動に取り組みます。
〈運動の重点〉
〇飲酒運転の根絶 ※13日は、平成28年から始まって10度目の「飲酒運転根絶の日」です。
〇自転車利用時のヘルメット着用と自転車・バイクの交通事故防止
〇スピードダウンと全席シートベルト着用の徹底
〇こどもを始めとする歩行者の安全確保と高齢運転者の交通事故防止

街頭啓発

7月11日(金曜日)13時30分~
 美幌療育病院前でセーフティーコールを実施します。
7月22日(火曜日)13時40分~
 美幌峠でセーフティーコールを実施します。

パトライト啓発

7月15日(火曜日)17時30分~18時00分(町内全国道)

パトライト啓発の様子

7月13日は「飲酒運転根絶の日」です。

令和7年7月11日(金曜日)午後5時から「飲酒運転根絶の日」街頭啓発出動式をしゃきっとプラザ2階会議室で開催します。

飲酒運転根絶運動の様子

令和7年度 美幌町交通安全運動日程

9月 秋の全国交通安全運動

実施期間:9月21日(日曜日)~9月30日(火曜日)
街頭啓発:9月19日(金曜日)
おはようコール:9月22日(月曜日)

10月 秋の輸送繁忙期の交通安全運動

実施期間:10月15日(水曜日)~10月24日(金曜日)
街頭啓発:10月15日(水曜日)

11月 冬の交通安全運動

実施期間:11月13日(木曜日)~11月22日(土曜日)
街頭啓発:11月13日(木曜日)