本文
日本の文化を体験しましょう!
美幌町に すんでいる 外国から きた みなさんが 日本の 文化を 体験できます。
※この記事は「やさしい日本語」で記載しています。
「やさしい日本語」とは、普段使われている言葉を外国人にもわかるように配慮した表現のことです。
できる 体験
できる 体験は ぜんぶで 13こ あります。
すきな 体験を えらべます。
画像を クリックすると 大きく なります。
体験までの ながれ
- やりたい 体験を きめて みなさんの しょくばの 担当の ひとに いいます。
- しょくばの 担当の ひとが みなさんの やりたい 体験を しゃかいきょういくかに れんらくします。
- しゃかいきょういくかが せんせいと 日にちと 時間と 場所を きめます。
- せんせいと 日にちと 時間と 場所が きまったら しゃかいきょういくかから みなさんの しょくばの たんとうの ひとに れんらくします。
- せんせいに おしえてもらって 体験を します。
※体験に おかねは かかりませんが ざいりょうの おかねが かかるときも あります。
もうしこみの しかた
(1)か (2)の 方法で もうしこみます。
(1)メールで skyouikug@town.bihoro.hokkaido.jp に もうしこみようしを おくります。
もうしこみようし [Wordファイル/16KB] もうしこみようし [Excelファイル/13KB] もうしこみようし [PDFファイル/105KB]