本文
中小企業を応援します!中小企業融資制度
美幌町では中小企業の経営の安定や成長を支援するため、必要な事業資金を円滑に調達することができるように「美幌町中小企業振興資金融資制度」を設けています。
※ 平成31年度より一部、制度が変わりました。
融資対象
町税等を完納している方のうち以下に該当する方。
- 美幌町に事業所を有し、本社・支社等が独立して決算を行う事業所。
- 美幌町内に居住し、事業を営んでいない個人であって、1ヶ月以内に新たに事業を開始する具体的な計画を有するもの。
- 事業を営んでいない個人であって、2ヶ月以内に新たに美幌町内に独立した会社を設立し事業を開始する具体的な計画を有するもの。
- 中小企業者である会社であって、美幌町内に独立した新たな中小企業である会社を設立、事業を開始する具体的な計画を有するもの。
資金使途
運転資金
- 融資金額 ・・・ 2,000万円以内
- 融資期間 ・・・ 7年以内(据置1年以内)
- 融資利率 ・・・ 1年以内 1.9%、1年超7年以内 2.7%、7年超10年以内 3.0%。
- 保証人 ・・・ 「個人事業者」は原則として不要、また「法人」原則として代表者。
- 信用保証 ・・・ 必要に応じて信用保証協会の保証を付すこと。
- 利子補給等 ・・・ 支払利子額の20%、保証料の90%(新規起業者100%)を償還年次で分割補給。
- 申込先 ・・・ 美幌商工会議所
設備資金
- 融資金額 ・・・ 3,000万円以内
- 融資期間 ・・・ 15年以内(据置1年以内)
- 融資利率 ・・・ 7年以内 2.7%、7年超10年以内 3.0%、10年超 3.1%。
- 保証人 ・・・ 「個人事業者」は原則として不要、また「法人」原則として代表者。
- 信用保証 ・・・ 必要に応じて信用保証協会の保証を付すこと。
- 利子補給等 ・・・ 支払利子額の20%、保証料の90%(新規起業者100%)を償還年次で分割補給。(※所得税法で定める残存期間のみを補給対象とする)
- 申込先 ・・・ 美幌商工会議所
※車両の取得にあたっては、車体に社名等の明示が必要です(特殊車両を除く)
申込・問合先
美幌商工会議所(Tel:0152-73-5251)
その他の融資・支援について
- 日本政策金融公庫<外部リンク>
(日本政策金融公庫のサイトへ移動します) - 北海道中小企業振興資金<外部リンク>
(北海道経済部中小企業課(金融支援)のサイトへ移動します) - 北海道中小企業総合支援センター<外部リンク>
(センターのサイトへ移動します)