本文
未登記家屋の届出はお済みですか?
固定資産税は、1月1日現在の土地・家屋・償却資産の所有者に課税されます。
1月1日から12月31日の間に未登記家屋(法務局で登記されていない家、物置、車庫、倉庫等)の所有者が変更となったり、取り壊したときは、役場への届け出が必要です。
未登記家屋を取り壊したとき
「家屋取りこわし届書」を提出してください。
(住宅の建て替えで、旧住宅を取りこわしたときも届け出が必要です。)
未登記家屋の所有者が変更になったとき
「未登記家屋所有権移転届書」に新旧所有者の印鑑を押印のうえ、次の添付書類と一緒に提出してください。
なお、未登記家屋を共同所有されるときは、「持分内訳届出書」も提出してください。
添付書類
売買:売買契約書の写し
相続:戸籍謄本、遺産分割協議書(任意)
贈与:贈与の事実がわかる書類
※届出用紙は、下記よりダウンロードできます。