本文
補聴器購入費の助成
補聴器を購入した方やこれから購入をする方に対して、購入に要する費用の一部を助成します。
助成金額
片耳あたり3万円を上限とします。(両耳の場合は6万円が上限です。)
対象者
(以下の条件にすべてに該当する方)
- 美幌町内に住所を有する満65歳以上の方
- 住民税非課税世帯の方
- 医師より補聴器の使用の必要性を認められた方
- 障害者総合支援法に基づく補聴器の交付を受けることが出来ない方
- 過去に助成を受けたことがない方
- 令和6年4月1日以降に補聴器を購入した方
対象となる補聴器
管理医療機器認定を取得した補聴器(補聴器一覧 [PDFファイル/389KB])
対象外項目
- 診察料、検査料等の受診検査等の費用
- 補聴器の修理、保守、電池交換
- 付属品のみの購入
申請の流れ
- 申請書をダウンロード、もしくは役場窓口にて受け取り、申請書をお持ちの上、耳鼻咽喉科を受診します。
- オージオグラム検査を受け、申請書の「医師の意見欄」を医師に記入してもらいます。検査結果も必ずもらってください。
- 補聴器取扱店で補聴器を購入します。領収書などの支払ったことがわかる書類を必ずもらってください。
- 記載した申請書、オージオグラム検査結果、領収書を役場6番窓口に提出してください。後日、助成金を指定口座に振り込みます。