ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て支援サイト > スポーツ・文化活動 > スポーツ少年団・部活動 > 令和6年度「部活動の地域移行」に向けた取り組み

本文

令和6年度「部活動の地域移行」に向けた取り組み

ページID:0009653 更新日:2025年1月21日更新 印刷ページ表示

令和6年度「部活動の地域移行」に向けた取り組み

部活動の地域移行に向けた取り組みについて

 美幌町では、少子化が進むなか、将来にわたって持続可能な中学校の部活動の実現を図るため、段階的に地域移行を進めています。令和6年度から(1)美幌中学校と北中学校の「女子バスケットボール部」「サッカー部」「野球部」を拠点校方式、(2)「弓道部」を地域連携、(3)「吹奏楽部」を合同部活動、として取り組んでいますのでご紹介します。

(1)拠点校(女子バスケットボール部・サッカー部・野球部) [PDFファイル/795KB]

(2)地域連携(弓道部) [PDFファイル/318KB]

(3)合同部活動(吹奏楽部) [PDFファイル/391KB]

 引き続き、中学校の各部活動については、学校と地域の連携、地域で子どもたちが活動できる環境の整備等により、持続可能なものとなるよう取組みを進めてまいります。

「地域スポーツ・文化芸術創造と部活動改革に関する実行会議」の中間とりまとめの公表について

 スポーツ庁において「地域スポーツ・文化芸術創造と部活動改革に関する実行会議」中間とりまとめが公表されており、改革推進期間(R5~R7)の成果と課題、今後の改革の方向性が示されておりますので、お知らせします。

 URL:https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/shingi/039_index/attach/1420653_00014.htm<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)