ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美幌・津別広域事務組合 > 予防・危険物 > トピックス > 令和7年度危険物安全週間啓発パレード

本文

令和7年度危険物安全週間啓発パレード

ページID:0014786 更新日:2025年6月9日更新 印刷ページ表示

推進標語


危険物無事故へ挑むゴング鳴る

 危険物安全週間は、6月8日~14日まで危険物保安に対する意識の高揚及び啓発を推進することを目的に全国一斉に実施されます。

 美幌消防署では6月9日に危険物安全週間行事の一環として「危険物安全週間啓発パレード」を実施しました。美幌消防署の広報車2台と美幌地区危険物安全協会の会員である10事業所のタンクローリーが参加し、町民に危険物の安全確保の重要性を呼びかけました。

 今後も危険物による事故の発生を未然に防止するため、保管、取り扱いには十分に注意するようお願いします。

  挨拶   出発式
  ​美幌地区危険物安全協会 中川会長 挨拶         出発式の様子

 

  パレードの様子   パレードの様子2
                     パレードの様子