ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美幌・津別広域事務組合 > 予防・危険物 > トピックス > 春の火災予防運動中の行事【津別消防署】

本文

春の火災予防運動中の行事【津別消防署】

ページID:0001890 更新日:2025年4月7日更新 印刷ページ表示

津別消防署行事計画

  • 実施期間 [令和7年4月20日(日曜日)から4月30日(水曜日)]
  • 全国統一標語 『守りたい 未来があるから 火の用心
表1

日程

行事 行事細目

計画内容

随時

20日~30日(11日間)

予防広報

1 サイレン吹鳴

20日~26日(19時・20秒間)

全分団 啓発サイレン吹鳴

2 町内巡回広報

津別市街地区 ~ 1日1回

活汲・本岐・相生地区~20日・30日

3 展示広報

防火ポスター、のぼり旗

4 広報紙、広報物品等による呼び掛け

町広報紙・地元新聞・防火チラシ
19日 防火呼び掛け

職員・消防団員による防火呼び掛け

津別市街地(10時開始)

期間中

立入検査

防火対象物立入検査

2号防火対象物(集会所・ホテル等)

防火訪問

職員・女性消防団員による弱者宅訪問

町内弱者宅(高齢者・身障者)防火訪問

及び広報物品等の配布

研修会

防火管理者連絡協議会春季研修会

防火講話・消火実験等

随時

自衛消防訓練

防火教室

自衛消防訓練の実施

(防火教室・防火講話)

各自治会、事業所、各団体等