ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 美幌・津別広域事務組合 > 予防・危険物 > トピックス > 美幌地区危険物安全協会50年のあゆみ

本文

美幌地区危険物安全協会50年のあゆみ

ページID:0002065 更新日:2015年12月1日更新 印刷ページ表示

美幌地区危険物安全協会50年のあゆみ

美幌地区危険物安全協会旗

設立 昭和40年11月29日

設立経過

昭和39年9月20日 美幌町保安協会を立ち上げようと 危険物施設を持つ町内事業所15氏が発起人となり設立準備会が開かれ

同年10月18日危険物に起因する災害の防止と会員相互の親睦を目的として 美幌町危険物保安協会 が設立された

翌昭和40年9月14日には この目的の強化と 危険物施設の増加もあいまって 美幌町と隣接する津別町 女満別町の9氏により美幌地区危険物安全協会

設立について協議し 合意された 昭和40年11月29日 美幌町 津別町 女満別町 現大空町 3町からなる 美幌地区危険物安全協会 が設立された

設立当時の役員

表1
会長 (有)宮崎商店 宮崎 義治   会計監査 女満別町農業協同組合 吉田 要治

副会長

(株)朝鳥商店 朝鳥 清松 石油荷役(株) 米谷 義美
(株)太陽商会津別石油部 馬場 哲夫 谷本石油店 大東 留吉
北見菱雄石炭販売(株) 武下 勝信 経営者部会 (株)朝鳥商店 朝鳥 清松

理事

美幌具印石油(株) 早瀬 義広 馬場産業(株) 諌山 岩雄
田辺本店(株)美幌営業所 折井 識男 谷本石油店 大東 留吉
馬場産業(株) 諌山 岩雄

取扱
主任者部会

樫原商店 樫原 安市
三井石油店 大西 慶二 馬場産業(株) 榊本 禎
    三井石油店 浅木 光雄

設立当時の会員数

表2
  美幌 津別 女満別 合計
経営者部会 14人 8人 4人 26人
取扱主任者部会 34人 8人 5人 47人

フォトギャラリー 五十年のあゆみ<外部リンク>

美幌地区危険物安全協会創立50周年記念式典・祝賀会

会長挨拶

美幌地区危険物安全協会が 昭和39年10月18日の設立から50年の節目を迎えました
これを記念し先ごろ美幌グランドホテルに於いて多くのご来賓や会員の参加を頂き記念式典と祝賀会を実施いたしました
式典では記念表彰を始め多くのご挨拶をいただき50年の歴史を振り返るとともに今後の会の発展を誓い合いました
今後も関係各位のご指導ご協力を賜りますようお願いいたします

全国危険物安全協会 感謝状授与

北海道 危険物安全協会連合会 表彰

創立50周年記念 功労表彰

美幌地区危険物安全協会 表彰

挨拶 美幌地区危険物安全協会 会長 大西均

祝辞 北海道危険物安全協会連合会 会長 菊地爲次様

祝辞 北海道議会 議員 高橋文明様

祝辞 美幌津別広域事務組合管理者 美幌町長 土谷耕治様

祝辞 美幌津別広域事務組合議会 議長 岡本美代子様

鏡開き

祝杯 津別町長 佐藤多一様

記念品贈呈 各支部消防署

訓練用心肺蘇生人形 美幌消防署 津別消防署 大空消防署 各4体

謝辞 美幌地区危険物安全協会 副会長 創立50周年記念事業実行委員 舛川実

結び 大空町長 山下英二様

フォトギャラリー 五十年のあゆみ<外部リンク>