本文
美幌・津別広域事務組合議会の概要
美幌・津別広域事務組合議会の概要
1 組合議会の役割
一部事務組合は地方公共団体の一つ(特別地方公共団体)として、市町村等が事務の一部を共同して処理する為に設置されるもので、それぞれの一部事務組合には議会が設置されています。
美幌・津別広域事務組合議会は、構成2町(美幌町・津別町)の町議会議員から選ばれた議員で構成され、組合の大きな事業や予算、条例などの審議、決定を行う機関です。
組合議会は、毎年3月と12月に開かれる「定例会」と、必要に応じて開かれる「臨時会」があります。
2 議員の定数
議員の定数は8人です。
内訳は、美幌町議会議員から4人、津別町議会議員から4人と組合規約第5条第2項により定められています。
3 議員の任期
組合議会議員の任期は、組合規約第6条第1項で組合町の議会の議員の任期によると定められています。