美幌町社会教育委員会議

2022年6月14日

 

設置根拠

 ・社会教育法第15条

 

 

所掌事項

 ・社会教育法第17条に規定する職務

   社会教育に関する諸計画の立案すること

   定時または臨時に会議を開き、教育委員会の諮問に応じ、これに対して意見を述べること

   上記の職務を行うために必要な研究調査を行うこと

 

 調査研究報告

    平成31(令和1)年度 美幌町社会教育委員研究調査報告

  研究テーマ 「第7次美幌町社会教育中期計画のまとめと第8次美幌町社会教育中期計画の策定に向けて」

      (2か年継続研究:1年目)

    平成31(令和1)年度 美幌町社会教育員会議研究調査報告書.pdf(3MB) 

 

  令和2年度 美幌町社会教育委員研究調査報告

  研究テーマ 「第7次美幌町社会教育中期計画のまとめと第8次美幌町社会教育中期計画の策定に向けて」

      (2か年継続研究:2年目)

   

    【令和2年度】美幌町社会教育委員研究調査報告書.pdf(905KB)

 

 

  令和3年度は、第8次美幌町社会教育中期計画策定を研究調査に位置付け取り組みました。

  

  第8次美幌町社会教育中期計画の内容については、こちらをご覧ください。

 

 

 

会議録

 【令和3年度実施分】

 

  第1回会議  令和3年4月23日(金)18:30~19:20

      議題    令和3年度 社会教育関係団体への補助金交付について

                          社会教育委員研究調査

    

     会議録  2021-4-23会議録(全部記録).pdf(421KB) 

 

 

   第2回会議  令和3年6月25日(金)18:30~19:55

         議題  オホーツク管内社会教育委員連絡協議会総会(書面開催)報告

             社会教育関係各課における協議会・委員等の設置状況

           第7次美幌町社会教育中期計画単年度評価(令和2年度分)結果報告

             令和3年度 社会教育委員会議年間活動計画

           令和3年度 社会教育関係各課事業計画・年間事業予定

           令和3年度 社会教育委員研究調査

 

      会議録   2021-6-25会議録(全部記録).pdf(578KB)

 

 

   第3回会議  令和3年9月29日(水)18:30~19:30

         議題  各種研修実施状況

             令和3年度 社会教育委員事業視察

             令和3年度 オホーツク管内社会教育委員連絡協議会

                  北見・斜網地区社会教育委員等研修会     

  

    会議録   2021-9-29会議録(全部記録).pdf(432KB) 

 

 

  第4回会議  令和3年12月2日(水)18:30~19:20

        議題    各種研修開催・出席報告

         (1)令和3年度 オホーツク管内社会教育委員連絡協議会

                    北見・斜網地区社会教育委員等研修会

         (2)令和3年度 オホーツク管内社会教育振興セミナー  

            令和4年度 社会教育関係各課事業計画(案)

          令和3年度 社会教育委員研究調査(継続案件)

    

     会議録    2021-12-2会議録(全部記録).pdf(503KB) 

 

 

 

    第5回会議  令和4年1月27日(木)18:30~19:30

          議題    令和3年度 社会教育委員事業視察

           令和3年度 社会教育委員研究調査(継続案件)

         教育委員との意見交換

         ※第8次美幌町社会教育中期計画答申書が社会教育委員長から教育委員会へ

          提出されました。

    

     会議録  2022-1-27会議録(全部記録).pdf(596KB) 

 

 

 

  第6回会議   令和4年3月25日(金)18:30~19:45

      議題   令和3年度 社会教育関係各課事業実績

           第8次美幌町社会教育中計画策定(パブリックコメント結果)

             第7次美幌町社会教育中期計画単年度評価

  

     会議録  2022-3-25会議録(全文記録).pdf(6MB) 

 

 

【令和2年度実施分】

 

  第1回会議   書面開催

        議題   令和2年度 社会教育関係団体への補助金交付

  

 

  第2回会議   令和2年6月5日(金)18:30~19:50

      議題   令和2年度 オホーツク社会教育委員連絡協議会総会(書面会議)内容報告

           第7次美幌町社会教育中期計画の令和1年度分の評価結果

           社会教育関係各グループにおける協議会・委員等の設置状況

           美幌町保健・医療・福祉ネットワーク推進委員会委員の推薦

           令和2年度 美幌町社会教育委員会議等の年間計画

             令和2年度 社会教育各グループ事業計画・年間事業計画

           令和2年度 美幌町社会教育委員の研究調査  

 

     会議録   020605社会教育委員会議②会議録.pdf(549KB)

  

 

 

     第3回会議  令和2年9月25日(金)18:30~20:45

       議題    令和2年度 各種研修の実施状況

           令和2年度 美幌町社会教育委員の事業視察

           令和2年度 美幌町社会教育委員の研究調査

  

       会議録   020925社会教育委員会議③会議録.pdf(488KB)

 

 

 

   第4回会議  令和2年12月3日(木)18:35~19:40

     議題   各種研修出席報告

           オホーツク管内社会教育委員連絡協議会 北見・斜網地区社会教育委員等研修会

          美幌町総合計画審議会委員の推薦依頼

            令和3年度 社会教育関係各グループの実施予定事業(案)

            令和2年度 美幌町社会教育委員の研究調査

 

     会議録   021203社会教育委員会議④会議録.pdf(508KB)

 

 

 

  第5回会議  令和3年1月29日(金)18:30~20:00

        議題   美幌町地域福祉計画実施評価会議に係る委員の推薦

           令和2年度 美幌町社会教育委員の研究調査

 

      会議録    030129社会教育委員会議⑤会議録.pdf(394KB)

 

 

 

    第6回会議  令和3年3月25日(木)18:30~20:20

        議題  令和2年度 社会教育関係各グループの事業実績

          第7次美幌町社会教育中計画の単年度評価

            令和2年度 美幌町社会教育委員の研究調査

 

     会議録 030325社会教育委員会議⑥議事録.pdf(588KB)

 

 

 

委員構成

 ・任期:2年間

 ・定数:13人以内

 ・構成:学校教育及び社会教育関係者

     家庭教育の向上に資する活動を行う者

     学識経験者

お問い合わせ

社会教育課
社会教育グループ
電話:0152-73-4187
ファクシミリ:0152-73-4188
ホーム くらす 行政 学ぶ・楽しむ 観光・魅力