ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 政策・計画 > 防災・交通の計画 > 美幌町耐震改修促進計画

本文

美幌町耐震改修促進計画

ページID:0001195 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

 平成7年の阪神・淡路大震災で住宅等の建物が大きな被害を受けたことを教訓に、同年「建築物の耐震改修の促進に関する法律(耐震改修促進法)」が制定され、積極的な建築物の耐震化が進められることとなりました。

 また、近年日本各地で大地震が頻発していることから、平成17年及び平成25年並びに平成31年に耐震改修促進法の改正が行われ、耐震化促進のための制度が強化されています。

 本町においても、平成22年3月に「美幌町耐震改修促進計画」を策定し、以降、5年毎に見直しを行い、令和4年3月に新計画を策定しました。

美幌町耐震改修促進計画

計画概要版のウェブブック

美幌町耐震改修促進計画(概要版)ウェブブック

PDFダウンロード

PDFファイル

一括ファイル

本編 [PDFファイル/10.78MB]
資料編 [PDFファイル/2.98MB]
概要版 [PDFファイル/982KB]

分割ファイル

本編(表紙、目次) [PDFファイル/368KB]
本編(第1章) [PDFファイル/2.46MB]
本編(第2章) [PDFファイル/7.58MB]
本編(第3章) [PDFファイル/1.4MB]
本編(第4章) [PDFファイル/375KB]
資料編(資料1) [PDFファイル/1.48MB]
資料編(資料2) [PDFファイル/1.52MB]
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)