本文
美幌町にほんごサポーター養成講座
多文化共生推進事業
「美幌町やさしい日本語サポーター養成講座」の参加者を募集しています!
開催情報
日時
- 7月27日(日曜日)10時00分~11時30分
- 8月24日(日曜日)10時00分~11時30分
- 9月28日(日曜日)10時00分~11時30分
- 10月19日(日曜日)10時00分~11時30分
いずれも集合場所は町民会館です。
内容(予定)
- 1回目:オリエンテーション
(参加者自己紹介、美幌町における在住外国人の現状や目指す町について、地域日本語教室の役割) - 2回目:外国人に日本語を教えるということ
- 3回目:初級日本語とは
- 4回目:生活の日本語
講師
一般社団法人にほんごサポート北海道 杉山 絵理 氏
対象
美幌町民ならどなたでも!(町民・外国人)
特に国際交流に興味のある人や外国人のサポートに興味のある方
〇全4回参加できることが好ましいですが、1回のみの参加も受け入れます。申込み時に現在のご予定をお伺いします。
参加費・定員等
参加費は無料です。
定員はありません。
主催
美幌町教育委員会社会教育課社会教育グループ
申込方法
7月1日より随時申込みを受付けています。
電話で美幌町民会館(73-4187)へご連絡ください。