本文
道路工業株式会社
【北海道舗装工事受注額トップクラス】
社員の平均年齢42.6歳、家庭のある方や子育て中のパパも多いです。
土曜日・日曜日・祝休みで残業削減にも全社を上げて取り組んでおります。
道路整備を通じて社会に貢献していきましょう!
私たちは、1924年に創業し北海道の「道造り」の草分けとして、マチとマチ、人と人を繋ぐ道路建設の社会基盤整備に携わっています。高速道路や高規格道路、空港の舗装工事を手掛け、「後志自動車道」の新設工事、道内舗装業者で初めて関東の「首都圏中央連絡自動車道」を単独受注するなど、技術力と機動力が評価されています。
企業情報
業種 |
建設業(舗装工事業) | 所在地 |
美幌町字稲美200番地の1(美幌工事事務所) |
---|---|---|---|
事業内容 |
アスファルト舗装、コンクリート舗装、地盤改良工事、維持補修・除雪、合材製造販売、環境浄化 |
電話番号 |
0152-73-1611 |
従業員数 |
159名 | メールアドレス |
k.uchida■dorokogyo.co.jp |
代表者氏名 |
中田 隆博 | 会社HP | 道路工業株式会社<外部リンク> |
設立年月日 |
1949年2月28日 | 問合せ担当者 | 内田 海 |
資本金 |
1億円 | 代表者からのひとこと | - |
新規採用情報
募集対象 |
新卒・第二新卒の方 |
|
---|---|---|
募集予定職種 |
道路舗装工事の施工管理 |
|
募集予定人数 |
1名 | |
必要な資格 |
普通自動車免許(オートマ限定可) |
|
勤務時間 |
8時00分~17時00分(休憩1時間/実働8時間) |
|
勤務地域 |
美幌(オホーツク管内他) |
|
給与 |
|
|
昇給 |
年1回 | |
賞与 |
年2回(夏1.0か月・冬2.0か月/業績による) | |
休日・休暇 |
土曜日・日曜日、ゴールデンウイーク、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇 |
|
福利厚生 |
各種社会保険完備、無料駐車場完備、総合福祉団体定期保険 | |
特記事項 |
施工事例や会社紹介は採用サイトからご確認ください。 |
中途採用情報
募集対象 |
学歴不問、ブランクOK、U・I・Jターン応募OK |
|
---|---|---|
募集予定職種 |
道路舗装工事の施工管理 |
|
募集予定人数 |
1名 | |
必要な資格 |
普通自動車免許(オートマ限定可) |
|
勤務時間 |
8時00分~17時00分(休憩1時間/実働8時間) |
|
勤務地域 |
美幌(オホーツク管内他) |
|
給与 |
240,000円~350,000円 |
|
昇給 |
年1回 | |
賞与 |
年2回(夏1.0か月・冬2.0か月/業績による) | |
休日・休暇 |
土曜日・日曜日、ゴールデンウイーク、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇創立記念日、介護休業、産前産後休業、育児休業 |
|
福利厚生 |
各種社会保険完備、無料駐車場完備、総合福祉団体定期保険 | |
特記事項 |
施工事例や会社紹介は採用サイトからご確認ください。 |