本文
円舘工芸舎
円舘工芸舎は、美幌町にて昭和46年に創業以来、家族で木地加工を営み、主に茶筒等の製造をしております。
当社の製品は、荒堀りから塗装まで、全て“木工ろくろ”を使用した手作りで製作、荒堀り→自然乾燥→仕上げ加工→自然乾燥→塗装と、二度の乾燥を経て、狂いの少ない状態に仕上げています。手作りのため、大きさや形に多少の違いが出ますが、それゆえに茶筒と蓋とが一対のものとなるのです。また、木材はすべて極寒の地に育った道産木材を使用。北の木地師として、伝統工芸を守り続けています。
企業情報
業種 |
木地加工業 | 所在地 |
美幌町字日の出1丁目3番地の17 |
---|---|---|---|
事業内容 |
木地・木芸製造 | 電話番号 |
0152-77-3918 |
従業員数 |
5名 |
メールアドレス |
info■endate.jp |
代表者氏名 |
円舘 金 | 会社HP |
- 新着情報 - - endate ページ!<外部リンク> |
設立年月日 |
昭和46年 | 問合せ担当者 | 円舘 綾子 |
資本金 |
- | 代表者からのひとこと | - |
地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>