本文
医療従事者就業支援等補助金
美幌町では、看護師などの医療従事者不足の解消を図り、医療の安定的な確保を図ることを目的に、平成25年4月から医療従事者就業支援等補助金を開始しています。
就業支援補助金
対象者
- 新たに町内医療関係施設(下記参照)に常勤雇用として就職する医療従事者(下記参照)で、本町に住所を有する方。
- 就職日以前3年間において、町内医療関係施設に勤務していない医療従事者。
- 町税の滞納がない方。
※国家公務員および地方公務員は対象外となります。
補助金の額
就職後1年経過毎に25万円を補助し、3年を限度とする。
申請の時期
就職後1年を経過した日から2か月以内(2年目及び3年目も同様とする)。
申請書類
- 就業支援補助金申請書
- 雇用証明書(様式第1号)
- 履歴書(様式第2号)
- 誓約書兼同意書 (様式第3号)
- その他町長が必要と認める書類
※ 補助対象者がおりましたら、予備申請書を就職から2か月以内に役場保健福祉グループに提出してください。
住宅準備補助金
対象者
- 支援補助金の対象者であり、町内医療関係施設に従事するため、町内の賃貸住宅に居住する方。ただし、就職日前後2か月間に限る。
- 町税の滞納がない方。
※国家公務員および地方公務員は対象外となります。
補助金の額
家賃(1か月分)、敷金、礼金と転居運送費用にかかる実費相当とし、20万円を限度として1回限りとする。
申請の時期
居住を開始した日から2か月以内
申請書類
- 住宅準備補助金申請書
- 雇用証明書(様式第1号)
- 住宅賃貸借契約書の写し
- 家賃(1か月分)敷金、礼金及び転居運送費用にかかる領収書の写し
- 誓約書兼同意書 (様式第3号)
- その他町長が必要と認める書類
(参考)町内医療関係施設
- 病(医)院・診療所
- 歯科医院
- 薬局
- 訪問看護ステーション
- 介護保険施設・事業所
(参考)医療従事者
- 薬剤師
- 看護師・准看護師
- 診療放射線技師
- 臨床検査技師
- 臨床工学技士
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
- 視能訓練士
- 歯科衛生士
様式
就業支援補助金申請書
就業支援補助金申請書 [Wordファイル/22KB]・就業支援補助金申請書 [PDFファイル/82KB]
住宅準備補助金申請書
住宅準備補助金申請書 [Wordファイル/24KB]・住宅準備補助金申請書 [PDFファイル/90KB]
雇用証明書(様式第1号)
雇用証明書(様式第1号) [Excelファイル/13KB]・雇用証明書(様式第1号) [PDFファイル/50KB]
履歴書(様式第2号)
履歴書(様式第2号) [Excelファイル/13KB]・履歴書(様式第2号) [PDFファイル/41KB]
誓約書兼同意書 (様式第3号)
誓約書兼同意書 (様式第3号) [Wordファイル/21KB]・誓約書兼同意書 (様式第3号) [PDFファイル/82KB]