ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 防災・安全 > 消費生活 > 令和6年度 消費生活相談事例集・注意喚起情報
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > しごと・産業 > 商工業 > 令和6年度 消費生活相談事例集・注意喚起情報

本文

令和6年度 消費生活相談事例集・注意喚起情報

ページID:0008698 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

消費生活相談事例集

広報びほろ掲載号

 

記事

4月号

TVショッピング ~契約はくれぐれも慎重に!!~ [PDFファイル/239KB]
テレビ広告の商品を注文しようと電話をしたら、別内容の契約を勧められた。
よく理解できないまま、断り切れずに契約してしまい、後悔している。

5月号

マッチングアプリをきっかけに出会い系サイトへ誘導!! [PDFファイル/441KB]
マッチングアプリで知り合った男性に出会い系サイトに誘導された。
連絡先を取るためにお金を支払ったが再度請求された。嫌われたくないがどうしたらいいか。

6月号

サブスクの契約に注意して!! [PDFファイル/259KB]
中学生の娘が「無料トライアル(お試し)」の広告をみて音楽サブスクの申込みをしていた。
無料期間を過ぎてからも携帯電話の料金と請求が一緒だったので毎月気づかずに支払っていた。

7月号

そのセット契約本当に必要ですか?? [PDFファイル/228KB]
ガラケーからスマホに変えようと行ったショップで安くなると言われ別の契約も勧められた。
本当に安くなるのか。

8月号

「サポートします!」に乗せられないで!! [PDFファイル/279KB]
業者から「パソコンを使用しないなら従来の固定電話にした方が安くなる」と電話があり了承した。
請求用紙が届きすぐ振り込んだが、その後口座から毎月定額の引き落としがあることに気がついた。

9月号

プラスで始まる電話番号に注意!! [PDFファイル/232KB]
大手通信業者を名乗り、「未納料金がある。すぐ支払わないと携帯電話が使えなくなる」と説明された。
通話を切らずに無視すると電話が切られ、着信履歴を確認するとプラスで始まる国際電話の番号だった。

10月号

投資詐欺に注意!! [PDFファイル/424KB]
ネットをみていると有名経済評論家主催の投資相談のSNS広告が表示された。
100万円が1億になったとの体験談に惹かれライン登録すると…

11月号

会員登録のつもりが 契約に!! [PDFファイル/402KB]
国内事業者サイトから映画館の会員登録しようと「スタート」ボタンをクリックし、クレジットカード情報などを登録したら「5日間の無料期間後、月額約7,500円」と表示され、別サイトの契約に。

12月号

借金をさせて強引に契約を迫る手口に注意!! [PDFファイル/452KB]
動画配信アプリで副業の広告を見つけ、無料通信アプリに登録した。
事業者から「副業で儲かるためにサポートする」と言われ、消費者金融から借金を…

1月号

訪問購入 クーリングオフしたが1つ足りない!! [PDFファイル/436KB]
訪問してきた業者に「貴金属はないか」としつこく言われ仕方なく数点、売ってしまった。
大事なものもあり、すぐに連絡し返品してもらったがネックレスが1つ足りない! 

2月号

 賃貸物件の畳の原状回復は誰が負担するの? [PDFファイル/384KB]
6年間居住したアパートを退去後、管理会社から原状回復費用として10万円を請求された。家具を置いていなかった畳が日焼けで変色したため、畳の表替え費用全額を請求されている。支払いしなくてはならないのか。 ​

3月号

今から考えておきたい「デジタル終活」 ~スマホの中の見えない契約で遺された家族が困らないために~ [PDFファイル/474KB]

・故人が利用していたネット銀行の手続きをしたくても、スマホのロックが開かず契約先が分からない。​

・亡き夫が契約したサブスクの請求を止めたいが、ID とパスワードが分からない。

注意喚起情報 (消費者庁ホームページへのリンク)

過去の消費生活相談事例集・注意喚起情報

令和5年度

令和4年度

令和3年度

令和2年度

平成31年度

平成30年度

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)