本文
新型コロナ感染症クラスター発生により面会禁止としていましたが、
令和7年4月14日より、入院患者様に係るご家族の面会制限を一部緩和します。
※ただし、地域の感染状況や院内で発生・拡大があった場合は、面会禁止
とする場合がありますのでご了承ください。
今後も感染拡大防止のため、次の事項を厳守していただく必要があります。
人 数) 15歳以上の親族相当の方で、2名まで。
回 数) 週1回程度 ※重症や急変時は除く。
時間帯) 平日 午後2時~午後3時の時間帯で、15分以内。
感染予防のため、以下の場合は面会できません。
(1) 風邪症状、発熱、下痢・嘔吐症状がある方
(2) 新型コロナウイルス陽性となり10日経過していない方
(3) 同居者に新型コロナウイルス陽性者がいる方
1.面会の前に当日の体調をご自身で確認してください。
(事前予約は不要。)
2. 売店前のエレベーター又は階段をご利用願います。
3.必ずマスクをしてください。※装着をしっかりしましょう。
4.病棟ナースステーション窓口へ声掛けをしてください。
(今までのように、1階から病棟へ事前の電話連絡は不要。)
5.面会者記録簿に体温測定、体調確認を記載してください。
6.病室にご案内いたします。
(病室は感染防止のため移動している場合あります。看護師の指示があるまで、病室に入らないようお願いします。)
7.病室に入る前に手指消毒をしてください。
8.面会時間は15分以内です。時間をお守りください。
※大部屋の場合は、カーテンをした状態での面会となりますので、他の患者様へのご配慮お願いします。
※面会される患者様も可能な限りマスク装着をしていただきます。
入退院時は、ご家族2名の方が病室へ出入りできます。上記面会基準の(1)~(3)の方はご遠慮ください。
来院時、必ずナースステーション窓口へ声掛けをお願いします。
面会時間以外の荷物(洗濯物等)の受け渡しは、次の対応時間になります。
・午後3時~午後4時まで。
ナースステーション窓口へ声掛けをお願いします。スタッフが受け渡しを行います。
(洗濯物受け渡し時の面会は不可。)