美幌町立国民健康保険病院では、一緒に働く仲間を募集しています。(令和7年4月17日現在)
- 医師
- 薬剤師
- 看護師(会計年度任用職員)
- 看護補助者(会計年度任用職員)
- 看護助手(会計年度任用職員)
- 言語聴覚士
※募集内容の詳細は下記をご参照ください。
募集方法
応募を希望される方は、ハローワークにお問合せいただくか、当院に電話連絡のうえ、履歴書等を持参または郵送してください。
後日、面接の日時等をご連絡いたします。
提出先及びお問い合わせ先
〒092-0004 北海道網走郡美幌町字仲町2丁目38番地 美幌町立国民健康保険病院 総務課 宛
Tel:0152-73-4111
※詳細はハローワークでもご覧いただけます。
採用条件の詳細
医師
町の正職員として採用します。
表1
募集内容 |
循環器内科、内科 |
業務内容 |
外来・病棟業務 |
給与・雇用条件 |
給与~美幌町職員給与規定による
手当~研修手当・時間外勤務手当・宿日直手当・扶養手当・通勤手当・寒冷地手当
賞与~期末 ・勤勉手当(4.60ヶ月分)
※正式な金額は医師免許取得後の前歴換算によります。
加入保険~市町村職員共済組合
退職金制度~有り
勤務時間 8時30分〜17時15分 ※日直、当直業務有り
休日・休暇~週休2日制、年末年始(12月31日~1月5日)、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇(最大40日) |
特記事項 |
医師募集のページ |
病棟薬剤師
町の正職員として採用します。
表2
募集人員 |
2名
|
必要な資格 |
薬剤師免許 |
業務内容 |
病棟の入院患者に対する服薬指導、調剤、その他薬局業務 |
給与・雇用条件 |
給与~美幌町職員の給与に関する条例によります。
※給与の額は経験年数により決定します。給与調整などの詳細はお問合せください。
手当~時間外勤務手当・扶養手当・通勤手当・住居手当・寒冷地手当等
賞与~期末・勤勉手当(4.60ヵ月分)
加入保険~市町村職員共済組合
退職金制度~有り
勤務時間 8時30分~17時15分
休日・休暇~週休2日制、年末年始(12月31日~1月5日)、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇(最大40日)
試用期間~6ヶ月(条件付き採用期間)
|
特記事項 |
応募書類は、履歴書、職務経歴書、薬剤師免許証の写し(採用時原本確認します)、自己アピールシート
※自己アピールシートの様式は定めませんので、A4縦版・横書きで片面2ページにまとめてください。
|
看護師
町の会計年度任用職員として雇用します。(1年ごとの更新となります。)
表4
募集人員 |
2名(フルタイム) |
必要な資格 |
看護師免許又は准看護師免許
|
業務内容 |
- 外来看護業務
- 外来業務、健診業務
- 救急外来業務(シフト制により土・日曜日の日直業務あり)
- 人工透析看護業務
- 医療機器操作、穿刺抜針、止血等の透析業務
- 健康チェック、バイタルチェック、介護等の看護、その他透析に付随する業務
- 手術室看護業務
|
賃金・雇用条件 |
雇用期間~12ヶ月(更新あり)
賃金~美幌町会計年度任用職員の給与等に関する条例によります。
※詳しくは電話でお問い合わせください。
手当~通勤手当・時間外勤務手当
賞与~期末・勤勉手当(4.60ヶ月分)
加入保険~雇用保険・共済組合・厚生年金
勤務時間~交代制 7時45分~16時30分、8時30分~17時15分
休日・休暇~シフト制により週2日、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇(6ヶ月経過後10日)
|
特記事項 |
応募はハローワークを通してお申し込みください。
詳細は当院へお問合せください。
|
看護補助者
町の会計年度任用職員として雇用します。(1年ごとの更新となります。)
表5
募集人員 |
若干名 |
必要な資格 |
不問
※介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上又は介護福祉士があれば尚可
|
業務内容 |
入院患者様の看護補助で次の業務を行っていただきます。
- 看護師の指示を受け、入院患者様の入浴・食事・排泄・移動等の際の介助
- 器具などの洗浄・交換など
- その他付随する業務
※夜勤、月平均3~4回有り
|
賃金・雇用条件 |
雇用期間~12ヶ月(更新あり)
賃金~美幌町会計年度任用職員の給与等に関する条例によります。(昇給なし)
※詳しくは電話でお問い合わせください。
手当~通勤手当・時間外勤務手当
賞与~期末・勤勉手当(4.60ヶ月分)
加入保険~雇用保険・共済組合・厚生年金
勤務時間~交代制 7時15分~16時00分、10時15分~19時00分、16時30分~9時30分
休日・休暇~シフト制により週2日、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇(6ヶ月経過後10日)
|
特記事項 |
上記フルタイムの他、パートタイム勤務のご相談にも応じます。詳しくはお問合せください。 |
看護助手(病棟)
町の会計年度任用職員として雇用します。(1年ごとの更新となります。)
表5
募集人員 |
1名 |
必要な資格 |
不問
|
業務内容 |
病棟の看護助手のお仕事で次の業務を行っていただきます。
- 看護補助者業務のうち患者間接業務
- 看護師業務のうち、電子カルテシステムに記録入力する業務の補佐
- 看護師詰所助手業務の補佐
|
賃金・雇用条件 |
雇用期間~12ヶ月(更新あり)
賃金~美幌町会計年度任用職員の給与等に関する条例によります。(昇給なし)
※詳しくは電話でお問い合わせください。
手当~通勤手当・時間外勤務手当
賞与~期末・勤勉手当(4.60ヶ月分)
加入保険~雇用保険・共済組合・厚生年金
勤務時間~ 7時15分~16時00分、10時15分~19時00分、16時30分~9時30分
休日・休暇~週休2日制、年末年始(12月31日~1月5日)、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇(6ヶ月経過後10日)
|
特記事項 |
応募はハローワークを通してお申し込みください。詳細は当院へお問い合わせください。 |
言語聴覚士
町の正職員として採用します。
表5
募集人員 |
1名 |
必要な資格 |
言語聴覚士
|
業務内容 |
- 摂食、えん下機能回復訓練治療
- 言語機能回復訓練治療等
- 介護予防業務
- その他付随する業務
|
賃金・雇用条件 |
給与~美幌町職員の給与に関する条例によります。
※給与の額は経験年数により決定します。給与調整などの詳細はお問合せください。
手当~時間外勤務手当・扶養手当・通勤手当・住居手当・寒冷地手当等
賞与~期末・勤勉手当(4.60ヵ月分)
加入保険~市町村職員共済組合
退職金制度~有り
勤務時間 8時30分~17時15分
休日・休暇~週休2日制、年末年始(12月31日~1月5日)、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇(最大40日)
試用期間~6ヶ月(条件付き採用期間)
|
特記事項 |
応募書類は、履歴書、職務経歴書、言語聴覚士免許証の写し(採用時原本確認します)、自己アピールシート
※自己アピールシートの様式は定めませんので、A4縦版・横書きで片面2ページにまとめてください。 |