本文
平成26年度から自治会連合会の事業として開始した「家族安心カード」を見直しました。
ご自身のお名前、緊急連絡先等を記入したカードを外出時に持ち歩くことにより、外出先での急な体調不良等で救急搬送された場合など、ご自身で緊急連絡先を伝えることができない場合に活用できるものです。
これまでは毎年9月30日までに75歳となる方に配布していましたが、新しいカードは、75歳以上の方だけでなく、身体に障がいや体調に不安がある方など、外出時の備えとして必要な方に配布をします。
各自治会長にお問合せいただくか、役場町民活動グループ(窓口1番)または高齢介護グループ(窓口6番)でも配布しています。