当サイトはJavaScriptを使用したコンテンツや機能を提供しています。ご利用の際はJavaScriptを有効にしてください。
ページID検索とは
本文
2年生を対象に心肺蘇生法とAEDの講習を行いました。倒れている人を見つけたら声をかける、「自分にもできることがある」ことを知り、命のバトンをつなぐ一人になる。美幌町では救急車が到着するまでに平均4分。この時間を無駄にしないで心肺蘇生とAEDの使用が大切です。実際に訓練用人形を使って救命処置の体験をしました。昨年も練習したので今年は、スムーズ。消防署員の次は何が必要との問いにも、助けを呼ぶなど適切に答えていました。