ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

美幌クロスカントリースキー少年団

ページID:0001253 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

団体紹介

クロスカントリースキー少年団

楽しみながら始め、将来はオリンピック選手も夢ではありません。
冬季のみの入団もOK。用具もお貸しします。

団体概要
団体名 美幌クロスカントリースキー少年団
活動日時

火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日

活動場所 陸上競技場・クロスカントリースキーコース 他
対象 幼児~小学6年生・中学生・高校生男女
団員数 27名(男子14名・女子13名)

活動記録

令和6年8月18日

第38回北海道ビホロ100kmデュアスロン大会

ジュニアの部(第1ラン1km,バイク5km,第2ラン1km)に少年団から4名の小学生が参戦しました!
少し肌寒い気温ではありましたが子供たちは元気いっぱい練習の成果を発揮しました。

結果
ジュニアの部(男子5・6年)
第1位 松本学士
第2位 中野陽太
第3位 橋本 兼

ジュニアの部(男子3・4年)
第2位 中野碧人

みんな入賞、松本は2連覇しました!

冬に向けて着々と体力がついていってます。
今年も大会運営に携わっていただきました皆様に感謝申し上げます!
ありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします。

令和6年8月18日の画像1 令和6年8月18日の画像2
令和6年8月18日の画像3 令和6年8月18日の画像4
令和6年8月18日の画像5

令和6年6月

小学生 デュアスロン練習開始!

令和6年6月の画像1
令和6年6月の画像2 令和6年6月の画像3
令和6年6月の画像4令和6年6月の画像5

令和6年1月13日~14日

第56回北海道中学校スキー大会(名寄市)

結果

【男子5kmクラシカル】
松本凌汰(3) 14位
中野航成(3) 18位
千葉暉流(2) 52位
桐山晴良(1) 53位

【男子5kmフリー】
松本凌汰(3) 9位(全国大会出場)
中野航成(3) 22位
桐山晴良(1) 48位
千葉暉流(2) 52位

【女子3kmクラシカル】
桐山日和(3) 優勝(全国大会出場)
高橋柚希(3) 7位(全国大会出場)
三浦有咲美(1) 8位(全国大会出場)
吉田梨乃(3) 15位
石川潤(1) 17位
野田愛彩(1) 24位

【女子3kmフリー】
桐山日和(3) 4位(全国大会出場)
三浦有咲美(1) 5位(全国大会出場)
高橋柚希(3) 9位
吉田梨乃(3) 11位
石川潤(1) 14位
野田愛彩(1) 24位

桐山日和がクラシカル優勝!北海道1位の座を獲得し、全国大会へのキップを4名が手にしました!
2月の全国大会(長野)に向けて更なる練習に励みます。皆さまの応援宜しくお願い致します

令和6年1月13日~14日の画像1令和6年1月13日~14日の画像2令和6年1月13日~14日の画像3

令和5年10月

13日、美幌スポーツ教会様より、スポーツ賞授賞式が行われました。少年団では小学生3名、中学生3名、高校生2名が優秀賞を頂きました。
ありがとうございます。
これからも日々の練習に励み、結果を残し、美幌町に恩返しが出来るよう頑張っていきます。

令和5年10月の画像1
令和5年10月の画像2

令和5年7月

2選手が第41回北海道小学生陸上競技大会に出場

広報びほろ7月号(15ページ)に掲載→広報びほろ7月号 [PDFファイル/16.76MB]

令和5年3月11日~12日

《大会入賞》
全日本小学生選抜クロスカントリー大会 2位入賞

広報びほろ4月号(25ページ)に掲載→ 広報びほろ4月号 [PDFファイル/14.92MB]

令和4年12月25日

クロカン少年団(父母会)のアットホームなクリスマスイベント。
柏ヶ丘で練習するクロカン少年団の選手達にサンタクロースがプレゼントを渡しにきました。
いつもスキーを頑張る選手達に元気をもらっているお父さんお母さんですが、この日は「こども達の笑顔」に癒やされました。
令和4年12月25日の画像1令和4年12月25日の画像2

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)