本文
美幌柔道スポーツ少年団
団体紹介
一緒に活動する仲間を大歓迎しています。
週1回の練習でも大丈夫!お待ちしています。
団体名 | 美幌柔道スポーツ少年団 |
---|---|
活動日時 |
月曜日・水曜日・金曜日 |
活動場所 | あさひ体育センター |
対象 | 幼児~高校生男女 |
団員数 | 18名(男子16名、女子2名) |
活動記録
令和7年3月14日
仲間大募集! 一緒に柔道する子待ってます!
日時 月曜日、水曜日 18時30分から20時
場所 美幌町あさひ体育センター
令和6年6月30日
第43回網走地区少年少女柔道大会
会場:斜里町武道館
【結果】
小学生低学年の部 優勝 増田
小学生高学年の部3位 藤本
中学生の部 3位 寺崎
令和6年6月22日
オホーツク中学生柔道大会
会場:北見市武道館
【結果】
50キロ級
準優勝 阿部(美幌北中)
ベスト8 藤本(美幌中)
81キロ級
第3位 寺崎(美幌北中)
令和6年5月3日
十勝カップ中学生柔道大会
日時 令和6年5月3日
場所 鹿追町スポーツセンター
50キロ級 藤本創大(美幌中)1回戦敗退
73キロ級 寺崎壮馬(美幌北中)ベスト8
令和5年9月10日
十勝カップ柔道大会
会場 新得町
十勝カップ参加してきました。
幼児の部 増田 1回戦敗退
4年生の部 増田 1回戦敗退
中学生の部 寺崎 2回戦敗退
令和5年8月19日~20日
8月19日、20日に尾岱沼で合宿させていただきました。参加は尾岱沼少年団、中標津少年団、斜里少年団でした。尾岱沼少年団さんありがとうございました。
令和5年7月30日
第42回網走地区少年少女柔道大会
会場:斜里町武道館
小学生団体戦
ベスト8
小学生中学年
準優勝 藤本晴大(旭小)
小学生高学年
ベスト8 藤本創大(旭小)
中学生
第3位 寺崎壮馬(北中)
第4位 上西昴(美幌中)
令和5年7月28日
第51回北海道中学校柔道大会
男子60キロ以下級
出場
寺崎壮馬(美幌北中)
令和5年6月17日
第52回オホーツク中学校柔道大会(会場:北見市武道館)
個人戦
60kg級 優勝 寺崎壮馬(美幌北中)
オホーツク代表として7月27日から開催される全道大会(千歳市)に出場します。
広報びほろ8月号(p17)に掲載→広報びほろ8月号(p17) [PDFファイル/628KB]
令和5年6月5日
飯田塾(網走市で活動する柔道少年団)と合同練習させていただきました。美幌少年団は色々な選手と対戦することが出来良い経験をすることが出来ました。
令和5年4月2日
弟子屈柔道スポーツ少年団の練習に参加させていただきました。今後の活動頑張ってもらえると嬉しいです。
令和5年3月18日
第9回大空町武道祭柔道大会(会場:東藻琴B &G海洋センター)で、
《団体戦》
優勝
《個人戦》
中学生の部 優勝 寺崎壮馬(美幌北中)
小学生中学年女子の部 準優勝 浅田侑那(東陽小)
小学生中学年男子の部 第3位 藤本晴大(旭小)
小学生低学年の部 準優勝 廣畑敬太(美幌小)
が入賞しました。