ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
当サイトはJavaScriptを使用したコンテンツや機能を提供しています。ご利用の際はJavaScriptを有効にしてください。
おすすめ
検索
メニュー
文字サイズ
標準
拡大
背景色変更
白
黒
青
Foreign language
くらし
健康・福祉
スポーツ・芸術文化
子育て・教育
町政情報
観光・魅力
キーワード
検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページID
検索
ページID検索とは
現在地
トップページ
>
分類でさがす
>
町政情報
>
政策・計画
>
総合計画・総合戦略
>
第6期美幌町総合計画
>
策定状況の経過(平成26年)
第6期美幌町総合計画
第6期美幌町総合計画メニュー
本文
策定状況の経過(平成26年)
ページID:0013982
更新日:2018年12月3日更新
印刷ページ表示
策定状況について(平成26年度)
平成26年4月22日 美幌町役場の部局長等で構成する 「第6期美幌町総合計画策定本部会議」を設置しました。
第1回本部会議を開催しました。
5月16日 第2回本部会議を開催しました。
5月22日 第3回本部会議を開催しました。
6月24日
子育てサークル「わんぱく広場」におジャマして
、まちづくりについてご意見を伺いました。
7月 1日 美幌町HP内に第6期美幌町総合計画HPを開設しました。
7月 1日 まちづくりについて、アンケートを実施しております。(~7月22日迄)
7月 1日 町広報(7月1日号)に、総合計画の特集記事が掲載されました。
7月 1日
『びほろ』みらいまちづくり会議の委員を募集
しております。(~7月31日迄)
7月17日
美幌小学校5年1組、5年2組におジャマして
、まちづくりについてご意見を伺いました。
7月17日
第6普通科連隊本部管理中隊(陸上自衛隊美幌駐屯地)におジャマして
、まちづくりについてご意見を伺いました。
7月18日
老人憩いの家(いきがいデイサービス)におジャマして
、まちづくりについてご意見を伺いました。
8月 1日
美幌町総合計画審議会の委員を募集
しております。(~9月1日迄)
9月19日 第4回本部会議を開催しました。
9月24日
第1回「『びほろ』みらいまちづくり会議」
を開催しました。
10月 1日
平成26年度第1回「美幌町総合計画審議会」
を開催しました。
10月 8日
タウンウォッチング
を開催しました。
10月21日 第5回本部会議を開催しました。
10月22日
第2回「『びほろ』みらいまちづくり会議」
を開催しました。
11月12日
第3回「『びほろ』みらいまちづくり会議」
を開催しました。
11月21日 第6回本部会議を開催しました。
11月26日
第4回「『びほろ』みらいまちづくり会議」
を開催しました。
12月16日 第7回本部会議を開催しました。
総合計画の概要
総合計画とは
第6期総合計画のポイント
実施計画と実施結果
総合計画の見直し
基本計画(中期)の策定
基本計画(後期)の策定
策定への取り組み
『びほろ』みらいまちづくり会議
美幌町総合計画審議会
美幌町まちづくり白書
団体にお聴きしました
基本構想案・基本計画案
策定状況の経過
平成26年(2014年)
平成27年(2015年)
平成28年(2016年)
AI(人工知能)は
こんなページをおすすめします
見つからないときは
よくある質問と回答