本文
総務部
ページID:D000002
新着情報
- 2025年4月18日更新「ことしの仕事」と「まちのお財布事情」
- 2025年4月1日更新第3期 美幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略
- 2025年4月1日更新美幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略トップページ
- 2025年4月1日更新美幌町の空き家対策
- 2025年3月31日更新北見工業大学との共同開発を支援します
災害に備える
- 2025年3月24日更新あんしんねっとびほろ
- 2024年12月2日更新災害時の避難情報が変わりました
- 2024年12月2日更新洪水に備える
- 2024年12月2日更新土砂災害に備える
- 2024年12月2日更新地震に備える
- 2024年12月2日更新ハザードマップを作成しました
- 2024年12月2日更新Web版防災マップ
自治基本条例
- 2020年12月9日更新美幌町自治推進委員会のご紹介・会議の開催結果
- 2020年6月3日更新美幌町自治基本条例に基づく「まちづくり」
- 2020年4月15日更新まち育新聞
- 2013年4月10日更新美幌町の住民投票制度
- 2011年4月18日更新みんなで創る自治基本条例町民会議
- 2011年4月11日更新自治基本条例制定1周年記念事業アンケート
採用情報
- 2024年12月2日更新中途採用職員インタビュー|中途採用情報ページ
- 2024年12月2日更新【大卒】令和7年度採用オホーツク管内町村職員採用資格試験
- 2024年12月2日更新【中途採用】令和7年度 一般事務職員(社会人枠)採用試験
- 2024年12月2日更新休暇制度|中途採用情報ページ
- 2024年12月2日更新中途採用情報ページ
- 2024年12月2日更新【大卒】一般事務職採用試験
- 2024年12月2日更新【合格発表】令和7年度オホーツク管内町村職員採用資格第1次試験(大卒)
総合計画
- 2024年9月25日更新行政評価制度
- 2023年3月23日更新第6期美幌町総合計画トップページ
- 2023年3月2日更新〈パブリックコメント実施結果〉第6期美幌町総合計画基本計画(後期)(案)
- 2011年4月20日更新第5期美幌町総合計画
まち・ひと・しごと創生総合戦略
- 2025年4月1日更新第3期 美幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略
- 2025年4月1日更新美幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略トップページ
- 2025年2月10日更新第3期 美幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に対するパブリックコメント(意見公募)の実施結果
- 2025年1月6日更新令和6年度 第5回美幌町まち・ひと・しごと創生推進委員会開催結果
- 2025年1月6日更新美幌町まち・ひと・しごと創生推進委員会
- 2024年12月10日更新令和6年度 第4回美幌町まち・ひと・しごと創生推進委員会開催結果
- 2024年10月21日更新令和6年度 第3回美幌町まち・ひと・しごと創生推進委員会開催結果
- 2024年7月26日更新令和6年度 第2回美幌町まち・ひと・しごと創生推進委員会開催結果
- 2024年5月31日更新令和6年度 第1回美幌町まち・ひと・しごと創生推進委員会開催結果
避難所情報
- 2024年12月2日更新指定緊急避難場所・指定避難所 一覧
- 2024年12月2日更新避難所での感染症対策
資料
- 2024年12月2日更新美幌町の人事行政の運営等の状況
- 2024年12月2日更新美幌町の給与・定員管理
- 2024年12月2日更新美幌町特定事業主行動計画及び女性の職業選択に資する情報の公表
- 2024年12月2日更新役場組織機構図
- 2024年12月2日更新行政手続制度
- 2024年12月2日更新美幌町DX推進計画
弾道ミサイル情報
- 2024年12月2日更新弾道ミサイル落下時の行動と情報伝達システム
- 2024年12月2日更新緊急事態情報(弾道ミサイル等)サイレンの吹鳴について
行政改革
- 2024年11月25日更新行政改革の取り組み
- 2021年4月12日更新地方行政サービス改革に関する取組状況の公表
移住・定住
- 2025年3月10日更新美幌町移住定住情報サイト「びほろ暮らし」
- 2023年11月14日更新東京23区から移住された方に対する移住支援
- 2022年4月15日更新UIJターン新規就業支援事業(移住支援金)マッチングサイト登録企業...
行財政改革
- 2024年12月2日更新行政不服審査制度のユーザーガイド(要約版)
- 2024年12月2日更新行政不服審査制度のユーザーガイド(詳細版)
- 2024年12月2日更新美幌町行政不服審査会
自衛隊・駐屯地情報
- 2024年12月2日更新美幌駐屯地の周辺区域が注視区域に指定されています
審議会等
- 2024年12月2日更新美幌町法令遵守審査会
計画
- 2024年12月2日更新美幌町地域防災計画・ガイドブック
空き家対策
- 2025年4月1日更新美幌町の空き家対策
- 2025年3月31日更新空き家を移住体験住宅に改修される方を募集します
- 2025年3月31日更新空き家の解体費用を助成します
その他お知らせ
- 2024年12月2日更新「ナチュラル・ビズ・スタイル」を実施しています
- 2024年12月2日更新ダイヤルイン(直通電話)を導入しています
- 2024年12月2日更新行政手続の押印は不要です
- 2024年12月2日更新役場正面駐車場の利用について
- 2024年12月2日更新オープンデータの取り組み
- 2024年12月2日更新ふるさと会(東京美幌会・さっぽろ美幌会)
連携協定
- 2025年3月31日更新北見工業大学との共同開発を支援します
- 2025年3月31日更新全日本司厨士協会北海道地方本部が食品開発のお手伝いをします
- 2024年10月31日更新北見工業大学と美幌町 ~包括連携の取組み~
- 2023年12月6日更新全日本司厨士協会北海道地方本部との連携協定
- 2020年4月3日更新北見地域定住自立圏
その他お知らせ
- 2025年4月22日更新高度無線環境整備推進事業(令和2年度)における中間評価結果について
企業版ふるさと納税
- 2025年2月19日更新ホクレン農業協同組合連合会様よりご寄附をいただきました(企業版ふる...
- 2025年2月19日更新企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)
- 2024年12月4日更新(株)新宮商行様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2024年12月4日更新(株)アルム様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2024年12月4日更新(株)アルムシステム様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2024年7月26日更新(株)道央環境センター様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2024年2月29日更新(有)サンポウ物流様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2023年12月26日更新(株)アルムシステム様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2023年11月2日更新(株)新宮商行様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2023年6月14日更新(株)三共後藤建設様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2023年5月10日更新ホクレン農業協同組合連合会様よりご寄附をいただきました(企業版ふる...
- 2022年12月27日更新(株)セイコーマート様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2022年10月31日更新(株)新宮商行様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2022年9月16日更新(株)I-PRO様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
- 2021年9月29日更新(株)新宮商行様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
附属機関
- 2023年5月30日更新美幌町の附属機関(審議会・委員会等)
町史・周年事業
- 2024年4月1日更新美幌町史を販売します
- 2023年7月31日更新美幌町制施行100周年特設ページ
統計調査
- 2024年10月1日更新2024年版びほろポケット統計書を発行しました
- 2023年8月22日更新美幌町統計書
- 2021年11月30日更新令和2年国勢調査人口等基本集計結果(確定)
土地利用
- 2021年10月1日更新一定面積以上の土地取引には届出が必要です
予算・決算
- 2025年4月18日更新「ことしの仕事」と「まちのお財布事情」
- 2025年3月31日更新美幌町の財務書類の公表
- 2025年3月31日更新地方創生臨時交付金を活用した事業について
- 2025年3月31日更新予算・決算の状況
- 2024年12月2日更新地方公営企業の抜本的な改革等の取組状況
- 2024年12月2日更新財政状況資料集等
- 2024年12月2日更新町施設使用料等の徴収・収納は民間に委託しています
- 2024年12月2日更新グラフで見る財政状況
- 2024年12月2日更新財政健全化判断比率の公表
行財政
- 2024年12月2日更新適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号
入札・契約
- 2025年3月31日更新令和7・8年度 美幌町競争入札参加資格審査申請の審査結果及び令和7年度工事発注予定
- 2024年12月2日更新中間前金払制度
- 2024年11月29日更新令和6年度入札結果一覧(11月)
- 2024年10月31日更新令和6年度入札結果一覧(10月)
- 2024年9月30日更新令和6年度入札結果一覧(9月)
- 2024年8月31日更新令和6年度入札結果一覧(8月)
- 2024年7月31日更新令和6年度入札結果一覧(7月)
- 2024年6月30日更新令和6年度入札結果一覧(6月)
- 2024年5月31日更新令和6年度入札結果一覧(5月)
- 2024年4月30日更新令和6年度入札結果一覧(4月)
- 2024年2月29日更新令和5年度入札結果一覧(2月)
- 2024年1月31日更新令和5年度入札結果一覧(1月)
- 2023年11月30日更新令和5年度入札結果一覧(11月)
- 2023年10月31日更新令和5年度入札結果一覧(10月)
- 2023年9月30日更新令和5年度入札結果一覧(9月)
- 2023年8月31日更新令和5年度入札結果一覧(8月)
- 2023年7月31日更新令和5年度入札結果一覧(7月)
- 2023年6月30日更新令和5年度入札結果一覧(6月)
- 2023年5月31日更新令和5年度入札結果一覧(5月)
- 2023年4月30日更新令和5年度入札結果一覧(4月)
- 2022年12月30日更新令和4年度入札結果一覧(12月)
- 2022年11月30日更新令和4年度入札結果一覧(11月)
- 2022年10月31日更新令和4年度入札結果一覧(10月)
- 2022年8月31日更新令和4年度入札結果一覧(8月)
- 2022年7月31日更新令和4年度入札結果一覧(7月)
- 2022年6月30日更新令和4年度入札結果一覧(6月)
- 2022年5月31日更新令和4年度入札結果一覧(5月)
- 2022年4月30日更新令和4年度入札結果一覧(4月)
計画
- 2024年12月2日更新過疎地域指定について
- 2024年12月2日更新第3次美幌町財政運営計画
- 2024年12月2日更新美幌町公共施設等総合管理計画
- 2024年12月2日更新美幌町過疎地域持続的発展市町村計画
総務課
連絡先
北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地
Tel:0152-73-1111(総務グループ)
Tel:0152-77-6527(職員グループ)
Fax:0152-72-4869
危機対策課
連絡先
北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地
Tel:0152-73-1111(代表)
Tel:0152-77-6528(危機対策グループ)
Fax:0152-72-4869
財務課
主な業務内容
入札・契約に関すること
財産管理に関すること
財政に関すること
財産管理に関すること
財政に関すること
連絡先
北海道網走郡美幌町字東2条北2丁目25番地
Tel:0152-77-6530(財務グループ)
Tel:0152-77-6531(契約財産グループ)