本文
まち育新聞
最新号!
『まち育新聞』の最新号ができました。
まち育新聞No16 [PDFファイル/663KB](2020年4月1日号)
【記事】
(1面)
- 定住自立圏形成協定の締結について(1面)
(2面)
- 第2期美幌町まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定について
- びほろボランティアの旅(16)
「美幌町赤十字奉仕団」
『まち育新聞』とは
『まち育新聞』は、町民の皆さんに、まちづくりの情報を分かりやすく提供するための新聞です。
さまざまな特集を組んで情報発信していきますので、ぜひご愛読ください。
バックナンバー
まち育新聞No15 [PDFファイル/5.57MB](2019年4月1日号)
【記事】
(1面)
- 美幌町空家等対策計画の策定について
(2面)
- カントリーサインについて
- びほろボランティアの旅(15)
「美幌出前おはなしの会 がらがらどん」
まち育新聞No14 [PDFファイル/5.2MB](2018年4月1日号)
【記事】
(1面)
- びほろ130年事業について
(2面)
- びほろ130年事業について(1面の続き)
- 美幌町史発刊について
- びほろボランティアの旅(14)
「美幌手話の会 ピポロ」
まち育新聞 第13号 [PDFファイル/1.49MB](2017年6月1日号)
【記事】
(1面)
- びほろ130年について
(2面)
- ゴミ分別時点のリニューアルについて
- びほろボランティアの旅(13)
「絵本読み聞かせ いろりの会」
まち育新聞 第12号 [PDFファイル/1.0MB](2016年11月1日号)
【記事】
(1面)
- 第6期美幌町総合計画策定について
(2面)
- 第6期美幌町総合計画策定について(1面の続き)
- びほろ130年記念 ロゴマークコンテストについて
- びほろボランティアの旅(12)
「ボランティアグリーングループ」
まち育新聞 第11号 [PDFファイル/2.45MB](2015年8月1日号)
【記事】
(1面)
- ふれあい広場びほろの開催について(平成27年8月23日)
(2面)
- 社会福祉協議会について
- びほろボランティアの旅(11)
「ボランティアグループ ふきのとう」
まち育新聞 第10号 [PDFファイル/1.35MB](2015年2月1日号)
【記事】
(1面)
- 第6期美幌町総合計画特集
- まちづくりフォーラム(平成27年2月12日開催)案内
(2面)
- 総合計画策定に係る各組織の機能や役割等(1面の続き)
- びほろボランティアの旅(10)
「ボランティアまなざし」 - やくばのしごと「交通安全担当」
まち育新聞 第9号 [PDFファイル/1.03MB](2014年5月1日号)
【記事】
(1面)
- 「住民満足度調査2013」で寄せられたご意見等に対する町の考え方 第2弾
(2面)
- 満足度調査のご意見等(1面の続き)
- びほろボランティアの旅(9)
「桜の名所を創る会」 - やくばのしごと「商工労政担当」
まち育新聞 第8号 [PDFファイル/997KB] (2014年3月1日号)
【記事】
(1面)
- 「住民満足度調査2013」で寄せられたご意見等に対する町の考え方
(2面)
- 満足度調査のご意見等(1面の続き)
- びほろボランティアの旅(8)
「美幌フラワーマスター連絡協議会」
まち育新聞 第7号 [PDFファイル/1.25MB] (2014年1月1日号)
【記事】
(1面)
- 「住民満足度調査2013」の回答集計速報
(2面)
- 特集「協働によるまちづくり」
- びほろボランティアの旅(7)
「美幌交通安全母の会」 - やくばのしごと「住民活動担当」
まち育新聞 第6号 [PDFファイル/1.43MB] (2013年11月1日号)
【記事】
(1面)
- 自治推進委員会からの提言書
(2面)
- 特集「スポーツを通じた地域コミュニティ活性化推進事業」
- びほろボランティアの旅(6)
「生活たすけあいサービス「さくらんぼ」」 - やくばのしごと「戸籍年金担当」
まち育新聞 第5号 [PDFファイル/1.48MB] (2013年4月1日号)
【記事】
(1面)
- 自治基本条例制定から2年
(2面)
- 特集「行政改革 町民満足度の向上を目指し」
- びほろボランティアの旅(5)
「ナルク美幌からまつ」 - 美幌歴史さんぽ「美幌の財政」
まち育新聞 第4号 [PDFファイル/1.44MB] (2012年9月1日号)
【記事】
(1面)
- 自治基本条例制定1周年
(2面)
- 特集「美幌町第2期健康増進計画策定中」
- びほろボランティアの旅(4)
「民生委員・児童委員」 - やくばのしごと「健康推進担当」
まち育新聞 第3号 [PDFファイル/1.63MB] (2012年8月1日号)
【記事】
(1面)
- 町民が主役のまちづくり
- 美幌歴史さんぽ「美幌町のはじまり」
(2面)
- 特集「町の新エネ導入の取組」
- びほろボランティアの旅(3)
「美幌観光ボランティアガイドの会」 - やくばのしごと「森林担当」
まち育新聞 第2号 [PDFファイル/1.11MB] (2012年3月1日号)
【記事】
(1面)
- 「まち育」講座
- 美幌歴史さんぽ「美幌町は今年で125歳」
(2面)
- 特集「美幌町の「ごみ」の現状」
- びほろボランティアの旅(2)
「NPO法人 元気プロジェクト」 - やくばのしごと「環境衛生担当」
まち育新聞 第1号 [PDFファイル/1.13MB] (2011年12月1日号)
【記事】
(1面)
- 住民投票条例(素案)審議へ
- 美幌歴史さんぽ「ピポロ?ビボロ?ヒホロ?」
(2面)
- 特集「美幌町の住民投票制度」
- びほろボランティアの旅(1)
「サフランの会」 - やくばのしごと「高齢者福祉担当」