ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 医療・保険・年金 > 国民健康保険病院 > 国民健康保険病院 > 各種ご案内 > 受診案内 > 後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用について

本文

後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用について

ページID:0001442 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

 当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)を積極的に採用しております。
 ご不明な点がございましたら、主治医または薬剤師にお尋ねください。

 後発医薬品(ジェネリック医薬品)とは :

 厚生労働省が先発医薬品と同等と認めた医薬品です。
 先発医薬品の特許満了後に、新薬と効き目が同等であることを証明する様々な試験を受け、有効成分、分量、用法、用量、効能及び効果が同じ医薬品として新たに承認され、製造・販売される安価な医薬品です。
 味の改良や小型化、またOD錠(服用後、速やかに溶ける)や、錠剤やシートの表示工夫等、新しい技術により、新薬より、飲み易さや飲み間違いを防ぐ工夫が行われているものも多くなっています。


初診の方

保険証をお持ちになり受付窓口へおいでください。
​午前8時45分~午前11時00分
午後0時30分~午後4時00分

診察券をお持ちの方

再来受付機をお使いください
午前8時00分~午前11時00分
午後0時30分~午後4時00分

職員募集