本文
先進不妊治療費の助成
美幌町では、医療保険適用の体外受精・顕微授精等の生殖補助医療(以下『特定不妊治療』)と併せて実施した保険適用外の『先進医療』について、その治療に要した費用の助成を行います。
対象となる治療
令和5年4月以降に開始された保険適用の特定不妊治療と併せて実施した、先進医療にかかる治療費(自己負担分)と交通費(通院した場合)の一部
<対象となる先進医療>
厚生労働省に届け出している先進医療実施医療機関で行う、厚生労働省が告示している技術によるもの
先進医療実施医療機関(厚生労働省ホームページ)<外部リンク> ・・・最新情報
北海道内の対象医療機関(北海道ホームページ)<外部リンク> ・・・最新情報
先進医療の各技術の概要(厚生労働省ホームページ)<外部リンク> ・・・最新情報
助成回数
- 治療費(自己負担分)・・・1回の不妊治療期間のうち35,000円まで
- 交通費・・・1回の治療期間のうち最大5回まで(上限があります)
対象となる方
- 申請日において、美幌町に住民票がある方
- 町税の滞納のない方
申請書類
- 交付申請書
治療費、交通費内訳(別紙2) - 先進不妊治療受診等証明書
- 同意書
- 治療に要した領収書および明細書の原本(治療に必要な院外処方もあれば、その領収書および明細書の原本)
申請書類ダウンロード
*庁舎窓口6番でもお渡ししています。
1.交付申請書 | |
---|---|
2.受診証明書 | |
3.同意書 |
申請方法
治療が終了し、美幌町先進不妊治療費助成事業に関する受診等証明書(申請書類2)の発行を受けてから60日以内に、健康推進グループ(窓口6番)に関係書類を添えて提出してください。
なお、特定不妊治療費にかかる申請書類が揃わない場合などは、この限りではありません。