ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 自治会・ボランティア・町民参加 > まち育出前講座 > ごみの出し方 > まち育出前講座にメニューを追加|これからのごみ処理を考える

本文

まち育出前講座にメニューを追加|これからのごみ処理を考える

ページID:0014500 更新日:2025年7月30日更新 印刷ページ表示

町の職員が皆さんの集会や会合などに出向いて講話などを行う「まち育出前講座」に新たにメニューを追加しました。

新メニュー

これからのごみ処理を考える
~広域化と新しい施設のおはなし~

美幌町のごみ処理の現状や広域化の取組、新施設の建設候補地や焼却処理方式などについて分かりやすく解説します。

  • カテゴリ:環境
  • 形式:講話
  • 所要時間:30~60分程度
  • 担当グループ:環境管理課環境衛生グループ(電話:77-6550)

関連ページ

まち育出前講座のメニュー一覧・申込書の様式などは「まち育」出前講座のページから