本文
第1期 美幌町自治推進委員会の開催結果
第1期 自治推進委員会の記録
第1期(平成23年~25年)の自治推進委員会の会議録一覧です。
また、第9回(最終回)の委員会では、2年間の委員会審議を総括する提言書が提出されました。
提言書(平成25年9月18日付け) [PDFファイル/167KB]
第1回 平成23年9月20日
【議題】
- 美幌町自治基本条例について
- 美幌町住民投票条例について
(資料1)自治基本条例について [PDFファイル/19.86MB]
(資料2)住民投票条例について [PDFファイル/820KB]
第2回 平成23年11月4日
【議題】
- 美幌町住民投票条例(素案)について
<論点1>町政に関する重要な事項
<論点2>請求資格者及び投票資格者
<論点3>住民投票の形式
<論点4>住民投票と選挙の投票日が重なった場合
<論点5>情報の提供
<論点6>住民投票運動
<論点7>投票資格者名簿の作成
<論点8>投票の方法
<論点9>投票の成立要件
<論点10>再請求等の制限期間 - アクションプランについて
(資料1)住民投票条例(素案) [PDFファイル/241KB]
(資料2)住民投票条例(素案)基本的な考え方 [PDFファイル/744KB]
第3回 平成23年11月28日
【議題】
- 美幌町住民投票条例(素案)について
<論点1>住民投票の対象となる事項
<論点2>請求資格者及び投票資格者
<論点3>住民投票の形式
<論点4>住民投票と選挙の投票日が重なった場合
<論点5>情報の提供
<論点6>住民投票運動
<論点7>投票資格者名簿の作成
<論点8>投票の方法
<論点9>投票の成立要件
<論点10>再請求等の制限期間
会議録(第3回) [PDFファイル/259KB](配布資料は前回と同じ)
第4回 平成23年12月21日
【議題】
- 「情報共有」「町民参加」「協働」について
(資料1)美幌町住民投票条例(素案)について(答申) [PDFファイル/161KB]
(資料2)「情報共有」「町民参加」「協働」について [PDFファイル/324KB]
第5回 平成24年2月14日
【議題】
- 美幌町住民投票条例(案)について
- 公益通報制度について
- 「まち育」出前講座の創設について
(資料1)公益通報制度について [PDFファイル/214KB]
(資料3)「まち育」出前講座実施要綱(案) [PDFファイル/97KB]
第6回 平成24年3月27日
【議題】
- 自治基本条例施行後の取り組み状況について(議会)
- 自治基本条例施行後の取り組み状況について(行政)
(資料1)議会改革特別委員会検討内容 [PDFファイル/215KB]
(資料2)アクションプラン(平成23年度実施結果) [PDFファイル/643KB]
第7回 平成24年6月25日
【議題】
- 平成23年度の取り組み内容について
- 住民投票条例の一部改正について
- パブリックコメント手続条例の制定について
- 自治基本条例制定1周年記念事業について
- 美幌町まちづくり活動奨励事業補助金について
(資料1)住民投票条例の一部改正について [PDFファイル/184KB]
(資料2)パブリックコメント手続条例逐条解説 [PDFファイル/4.18MB]
(資料3)パブリックコメント手続条例補則資料 [PDFファイル/790KB]
(資料4)自治基本条例制定1周年記念事業について [PDFファイル/163KB]
(資料5)まちづくり活動奨励事業補助金交付要綱 [PDFファイル/661KB]
第8回 平成25年4月22日
【議題】
- 平成24年度アクションプランの実施結果について
- 第3次美幌町行政改革大綱の改定及び第5次美幌町行政改革実施計画の内容について
- 協働の推進について
- 自治推進委員会の今後の取組について
(資料1)住民満足度調査の実施について [PDFファイル/292KB]
(資料2)協働の推進について [PDFファイル/138KB]
(資料3)協働推進について(講義内容) [PDFファイル/317KB]
(資料4)アクションプラン(平成24年度実施結果) [PDFファイル/642KB]
第9回 平成25年9月18日
【議題】
- 提言内容に対する意見交換
- 住民満足度調査について
- 法令遵守推進条例について
(資料2)美幌町住民満足度調査2013(案) [PDFファイル/764KB]