都市計画マスタープランと立地適正化計画の策定

2024年4月11日

都市計画マスタープランと立地適正化計画の策定

 このページでは、令和4年度から取り組んでいる「都市計画マスタープラン」と「立地適正化計画」の策定経過(順次更新)をご説明します。(町民アンケート・都市計画審議会など)

 計画の全体概要(計画策定の必要性など)は、こちら からご確認ください。

 

策定スケジュール

 令和4年度(実施済)

【共  通】町民アンケート調査による課題整理

【都市マス】将来目標の設定、全体構想の検討

【立地適正】まちづくり方針・都市の骨格構造・誘導方針の設定、誘導区域の検討

【委 託 先】(株)シン技術コンサル

 

 令和5年度(実施済)

【共  通】企業立地アンケート調査、準防火地域の再検討調査、都市計画道路の見直し検討、住民説明会の開催

【都市マス】全体構想の設定、地域別構想の検討

【立地適正】誘導区域・誘導施策の設定、防災指針の検討

【委 託 先】(株)シン技術コンサル

 

 令和6年度(予定)

【共  通】都市計画道路の見直し方針策定、原案作成、住民説明会の開催

【都市マス】実現方策の設定

【立地適正】防災指針・目標値・評価方法の設定

 

 両計画は、あくまで美幌町の方針であることから、立地適正化計画策定による事業実施(施設整備など)や都市計画決定の変更(用途地域など)は、北海道との協議・決定手続きがあるため、令和7年度以降となります。

 

 

業務委託のまとめ

【共通事項】

 

① 町民アンケート調査(令和4年度実施)

 

② 現状の課題と分析結果(令和4年度実施)

 

企業立地意向調査の結果(令和5年度実施)

 

 

【都市計画マスタープラン】

 

延焼評価結果(準防火地域の再検討)(令和5年度実施)

 

② 将来都市像と全体構想 (令和5年度実施)【現在調整中】

 

 

【立地適正化計画】

 

居住誘導区域の設定とその考え方(令和5年度実施)

 

都市機能誘導区域の設定とその考え方(令和5年度実施)

 

③ 誘導施設と誘導施策(令和5年度実施)【現在調整中】

 

 

美幌町都市計画マスタープラン庁内検討委員会

 庁内における検討組織として、都市計画・立地適正化計画に関連する計画所管部局(例 地域防災計画:危機対策課)や、今後の公共施設等整備する予定の所管部局(例 図書館整備:図書館課)の職員(課長職)に加えて、北見工業大学の教授にも参画頂き、素案づくりを進めていきます。

なお、会議内容については非公開となっております。

 

① 第1回美幌町都市計画マスタープラン庁内検討委員会:令和4年10月17日(月)

② 第2回美幌町都市計画マスタープラン庁内検討委員会:令和5年 3月28日(火)

③ 第3回美幌町都市計画マスタープラン庁内検討委員会:令和5年 9月21日(木)

④ 第4回美幌町都市計画マスタープラン庁内検討委員会:令和6年 3月26日(木)

 

美幌町都市計画審議会

 都市計画に関する調査・審議などを行う町の附属機関として、美幌町都市計画審議会があります。

都市計画マスタープランと立地適正化計画策定に向けて、都市計画審議会が最終決定機関として、審議を進めていきます。

内容は全て公開となっておりますので、詳細は各リンク先からご確認ください。

 

① 第1回美幌町都市計画審議会:令和4年10月31日(月) 議案・審議結果は こちら

② 第2回美幌町都市計画審議会:令和5年11月 6日(月) 議案・審議結果は こちら

③ 第3回美幌町都市計画審議会:令和6年 3月28日(木) 議案・審議結果は こちら 

 

説明会など

① 町民説明会:令和5年度と令和6年度にそれぞれ1回ずつ予定しております。

 ・令和5年12月 7日(木)18時30分~ 開催結果は こちら  (35名) 

② 意見交換会:随時開催

 ・令和5年 5月24日(水)18時~    商店街事業者     (5名)      

 ・令和5年 7月19日(水)10時30分~ 商工会議所      (8名・事務局含む) 

 ・令和5年 8月 8日(火)19時~    大通北一丁目商店街  (9名)   

 ・令和5年12月13日(水)17時~    商工会議所      (27名・事務局含む)

 

 

 

お問い合わせ

建設課
都市整備グループ
電話:77-6551
ホーム くらす 行政 学ぶ・楽しむ 観光・魅力