相談窓口
新着情報
- 美幌町消費生活センター(2023年2月27日 商工観光課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について(2022年6月27日 税務課)
- こころの健康相談(2022年4月1日 保健福祉課)
- 過疎地域における固定資産税の課税免除について(2021年12月1日 税務課)
- ひきこもりに関する相談窓口があります(2021年4月22日 保健福祉課)
- 新型コロナウイルス対策小規模事業者持続化補助金のお知らせ(2021年3月30日 商工観光課)
- 新型コロナウイルス感染症による中小事業者等の固定資産税及び都市計画税の軽減措置について(2020年6月30日 税務課)
町民生活部
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について(2022年6月27日 税務課)
- 過疎地域における固定資産税の課税免除について(2021年12月1日 税務課)
- 【受付終了】新型コロナウイルス感染症による中小事業者等の固定資産税及び都市計画税の軽減措置について(令和3年2月2日更新)(2021年2月2日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症による中小事業者等の固定資産税及び都市計画税の軽減措置について(2020年6月30日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納付が困難な方へ(2020年6月26日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う納税猶予の特例制度について(2020年6月26日 税務課)
- 相談窓口一覧(2020年1月24日 町民活動課)
福祉部
- こころの健康相談(2022年4月1日 保健福祉課)
- 窓口健康相談(2022年4月1日 保健福祉課)
- ひきこもりに関する相談窓口があります(2021年4月22日 保健福祉課)
- 生活保護制度(2018年2月13日 保健福祉課)
- 平成28年4月から「障害者差別解消法」が施行されました(2016年2月5日 保健福祉課)
経済部
- 消費者協会会報誌「すずらん」(2023年3月9日 商工観光課)
- 美幌町消費生活センター(2023年2月27日 商工観光課)
- 美幌・津別地域季節労働者通年雇用促進支援協議会(2022年5月23日 商工観光課)
- 新型コロナウイルス対策小規模事業者持続化補助金のお知らせ(2021年3月30日 商工観光課)
- 労使のトラブル 無料で解決(2020年2月21日 商工観光課)
- 美幌警察署管内で詐欺被害(架空請求詐欺)が発生しました(2016年9月6日 商工観光課)
- クーリング・オフ制度(2015年3月3日 商工観光課)