ライフイベント
新着情報
- 公営住宅(空き情報)(2023年3月20日 建設課)
- 住宅の耐震化を支援します(2023年3月20日 建設課)
- 住宅リフォームを支援します(2023年3月20日 建設課)
- 美幌保育園&東陽保育園 3月の行事予定(2023年2月28日 社会福祉課)
- 子育て支援センター「ぽかぽか」3月の行事予定(2023年2月24日 社会福祉課)
- 学校給食センター調理員(会計年度任用職員・パートタイム)を募集します(2023年2月15日 学校給食課)
- 保育士を募集します(会計年度任用職員)(2023年2月13日 社会福祉課)
- 美幌町立旭小学校における新型コロナウイルス感染症陽性者の判明等に伴う学級閉鎖について(2023年1月30日 学校教育課)
総務部
- ふるさと会のご紹介(2023年1月27日 総務課)
- 美幌町の空き家対策(2022年3月31日 政策課)
- 町外に在住する学生等を扶養する方へ給付金を支給します(2020年7月1日 政策課)
- 令和元年度学校基本調査結果(2020年1月28日 財務課)
- 美幌町まちづくり参画プロジェクト(学生によるまちづくり)(2018年2月13日 政策課)
町民生活部
- 税金について(2023年3月17日 税務課)
- 確定申告について(2023年1月24日 税務課)
- 11月22日「いい夫婦の日」に記念撮影しませんか?(2022年11月14日 戸籍保険課)
- (マル学)の保険証について(2021年6月25日 戸籍保険課)
- 町内で引っ越すとき(転居届)(2021年5月1日 戸籍保険課)
- 引っ越しする場合の役場での手続き(2021年5月1日 戸籍保険課)
- 美幌町に引っ越してきたら(転入届)(2021年5月1日 戸籍保険課)
- 美幌町から引っ越すとき(転出届)(2021年5月1日 戸籍保険課)
福祉部
- 令和5年度 美幌町子ども発達支援センターにおける自己評価等の公表(2023年3月13日 社会福祉課)
- 児童センター(2023年3月1日 社会福祉課)
- 美幌保育園&東陽保育園 3月の行事予定(2023年2月28日 社会福祉課)
- 子育て支援センター「ぽかぽか」3月の行事予定(2023年2月24日 社会福祉課)
- 保育士を募集します(会計年度任用職員)(2023年2月13日 社会福祉課)
- 美幌町出産・子育て応援支援金についてのお知らせ(2023年1月30日 保健福祉課)
- 【募集】補助代替調理員(2023年1月23日 社会福祉課)
- 特定不妊治療費(保険適用)助成のお知らせ(2022年12月27日 保健福祉課)
経済部
- 美幌・津別地域季節労働者通年雇用促進支援協議会(2022年5月23日 商工観光課)
- ハローワーク美幌(2021年3月23日 商工観光課)
- 美幌町勤労者住宅資金貸付制度のご案内(2021年3月16日 商工観光課)
- ご存知ですか?「無期転換ルール」(2017年2月27日 商工観光課)
- 雇用保険の適用拡大等について(2016年12月30日 商工観光課)
建設部
- 公営住宅(空き情報)(2023年3月20日 建設課)
- 住宅リフォーム必要書類(2023年3月20日 建設課)
- 住宅の耐震化を支援します(2023年3月20日 建設課)
- 耐震診断必要書類(2023年3月20日 建設課)
- 耐震設計必要書類(2023年3月20日 建設課)
- 耐震改修必要書類(2023年3月20日 建設課)
- 住宅リフォームを支援します(2023年3月20日 建設課)
- 墓地・霊園の使用(2022年12月16日 環境管理課)
教育委員会
- 教育委員会行事予定表(2023年3月20日 学校教育課)
- 美幌町立小中学校運営協議会からのお知らせ(2023年2月28日 学校教育課)
- 令和5年度 学校施設開放事業(体育館・特別教室)(2023年2月27日 スポーツ振興課)
- 「学校給食の献立表」と「食材産地」を公表します(2023年2月24日 学校給食課)
- 学校給食センター調理員(会計年度任用職員・パートタイム)を募集します(2023年2月15日 学校給食課)
- 教育委員会定例会の要点記録(令和4年度)(2023年2月1日 学校教育課)
- 教育委員会・各小中学校からのお知らせ(2023年1月30日 学校教育課)
- 美幌町立旭小学校における新型コロナウイルス感染症陽性者の判明等に伴う学級閉鎖について(2023年1月30日 学校教育課)